詩人:EASY | [投票][編集] |
僕の前を
沢山の人達が通りすぎ
様々な出来事が通りすぎ
各々の感情が通りすぎ
複雑な思考が通りすぎ
まるで
空を流れる雲の様に
形を変えて流れては
通りすぎて行く
そしていつの日か
僕自身さえも
僕の前から
通りすぎて行くのだろう
あの雲の様に
詩人:EASY | [投票][編集] |
全てはそのように出来ているのだ
その怒りも
その悲しみも
その喜びも
その出来事も
それらは全て
その様なものなのだ
だからといって
虚しく感じる必要さえないのだ
運命だとしても
運命ですらないのだ
自由とは計り知れない
情熱があるなら
それにすら従い
その様に振る舞うのだ
ただ一つだけ
たった一つだけ
自由とは反するかも知れないが信じて欲しい事がある
心配だけはしないで欲しい
最終的に
貴方は救われる
そこには貴方さえいないのだから
言うでもなく
全ては一つなのだから
詩人:EASY | [投票][編集] |
全てはサプライズだ
楽しさも
喜びも
切なさも
悲しみも
苦しみも
幸せも
惨めさも
全てはサプライズだ
必要な時に必要な物が
やって来る
意識の向こう側に
僕たちは居るんだ
心配は要らない
詩人:EASY | [投票][編集] |
変えられないのは
その結果であり
変えられるのは
その捉え方だ
つまり
世界を変える為に必要なものは
国家予算ほどの金でもなく
国を動かせるほどの権力でもなく
人生、全てを捧げるほどの修行でもない
ほんの少しの
気づきだけだ
もっと言ってしまえば
世界では未だかつて
何も起きたことがないのだ
捉えることで
それが起き
捉え方で
それを決め
僕たちが踊る
この躍りは
なんて深遠で
なんて力に溢れ
美しいことか
この様を表現できる言葉を
僕たちは持っていない
だって世界では
本当は何も
起こっていないのだから
神は踊る為に
僕たちを必要とした
何も起きていないことを知る神は
僕たちを通して
その躍りを堪能してる
僕たちは皆
神の経験であり
神の踊りである
詩人:EASY | [投票][編集] |
人生は
いいことばかりじゃない
むしろ
悪いことの方が多い
だなんて
いかにも詩的で教訓じみた
ありがちな世界の中で
花はとても綺麗に咲いた
人生は成功ばかりじゃない
むしろ失敗の方が多い
だなんて
いかにもあるべき姿を説いた
正しき世界の中で
夜空は綺麗に輝いた
努力は成功の為に
花を咲かすことはない
運命は明日の為に
今日という日のメロディーを
奏でさせることはない
僕たちは自由だ
それはいつも僕たちに
委ねられた
たったひとつの特権だ
何が良くて悪いのか?
そんなこと
生まれた時から
みんな知っている
それは価値観ではなく
価値そのもので
僕たちは価値観ではなく
価値そのものだ
僕たちの奏でるメロディーに
僕たちは酔いしれる
奏で方と酔いしれ方に
失敗なんてありはしない
笑い方と泣き方に
良いも悪いもありはしない
花の咲き方に
二者択一などあり得ない
それは芳香というメロディーを
それぞれのメロディーを
ただ美しく
奏で続けているだけだ
今日もまた
花はとても綺麗に咲いた
生まれた時から知ってることを
忘れてしまわない様に
詩人:EASY | [投票][編集] |
どうにもならないことは
とても大切なことだ
その時初めて
僕たちの価値は試される
祈りが美しいのは
その為で
効率を上げるための会議が
美しくないのはその為だ
案は尽くされた方がいい
怒りは
ぶつける場所がない方がいい
責任の所在に
光りは存在しない
それは僕たちが
生まれて来た意味とおんなじだ
僕たちは無責任に
今日も飛び跳ねる
君は無邪気に
僕と笑うんだ
解決策なんて
みつけなくていい
ノーベル賞を取らなくても
僕たちは笑えるし
泣けるし
愛することもできる
プロじゃなくても歌えるし
たとえ無駄だとしても
楽しめる
いや
そうじゃない
楽しめたなら
それは無駄じゃないし
辛いとしても
それも無駄じゃない
だってさ
この永遠の中で
何を無駄に出来る?
この小さな世界では
どうにかなることに価値を見いだそうとするけれど
どうにかなっでどうなるの?
本当の世界は
もっとずっと大きな世界だ
どうにもならないことは
とても大切なことだ
その世界の入り口を
僕たちに垣間見せてくれる
またとない機会だからだ
僕たちはその為に
始まりから今日もまた
祈ることをやめてない
それは願いではなく
祈りであり
神ではなく
すべてなんだ
詩人:EASY | [投票][編集] |
伝わってくるものに
耳を澄ませないと
何も伝えられない
言葉は意味を伝えても
伝わるものは
意味じゃないからだ
景色は言葉を話さない
僕らの理解と誤解は
この夜空の眺めが
晴らしてる
その証拠は僕らの中に
美しさとして映される
その為に
数百億年かけて
星は夜空に散らばった
僕たちの周りを360度
光輝くその為に
一番近くの太陽はその為に
海に夕日を沈めてる
真っ青な空はその為に
白い雲を泳がせる
大地の隆起はその為に
山に四季を根付かせて
僕たちはその為に
泣いたり笑ったり
愛したりして
この舞台を踊ってる
なんて切なくて なんて苦しくて
なんて愉快で なんて深遠なんだろう
意味なんていらないくらいの
言葉はあるのだろうか?
なんの為でもなく
なんのせいでもない
そんな僕たちは
なんて愛しいんだろう
僕はまだ
これを伝える言葉を知らないから
君と一緒にこの空を
眺めてみようと思うんだ
僕たちの理解と誤解を解くために
この愛しすぎる僕たちを知る為に
知らない言葉を知る為に
詩人:EASY | [投票][編集] |
寂しいと思うことが
ある度に
僕は人を愛しく思う
きっと人は皆
淋しがり屋だと
勝手に僕は思うからだ
想像力っていうやつを
こんな風に使いながら
僕は僕の寂しさと
いい関係を保っている