詩人:EASY | [投票][編集] |
円周率が終わらないのは
計算する前から当たり前だ
丸いものは優しくて
数字みたいに、気難しくないから
当たり前のことを
普通に言ってみたら
とてもキャッチーな
良い曲が作れるよ
それは鼻唄みたいに
風に乗るから
詩人:EASY | [投票][編集] |
重い荷物なら降ろしなよ
大切なものは小さくて
ポケットに入るから
愛だったら重さはないし
自由だったら飛んでくよ
蝶々はその浮力を
使っているんだ
君を笑わせる為に
気難しい顔をして
真剣な顔をしたら
ブラックホールは
ブラックジョークに変わって
黒ささえも
優しく包み込むんだ
詩人:EASY | [投票][編集] |
大切なものを
紙飛行機に乗せて
飛ばしてみたら
心地よい風が
それを太陽の光りの下に
運んでくれた
僕たちはそれを指差して
眺めていた
UFOや花火よりも
光る
僕たちの笑顔みたいに
詩人:EASY | [投票][編集] |
僕は天才じゃないけど、馬鹿ではあります
それが僕の天才より、優れた所です
因みに僕は幸せです
経験的に、天才よりは
笑っていたりするからです
詩人:EASY | [投票][編集] |
大人と子供は基本的に友達で
ホームレスと金持ちは野球をしたらいい勝負
悪いことは良いことと
殆どおんなじで
君はこの宇宙より
ほんの少しだけ偉大だ
詩人:EASY | [投票][編集] |
起こることは起き
起きないことは起きない
君は自由を知ってる?
それは意思じゃない
決まっているのに
自由にしていいんだ
決まっていることは
福袋みたいなもんさ
今、何が食べたいの?
それを食べるんだ
太陽が東から昇ることを
許すみたいにして
詩人:EASY | [投票][編集] |
疲れたら眠る
これは哺乳類を語る
ドキュメンタリーじゃなくて
綺麗に見える太陽の条件だ
アインシュタインは
その頭脳よりほんの少し
アインシュタインと言ってみたい
名前が勝り
女盛りのアイツの名前は
多すぎる佐藤だ
言葉は遊ぶには持って来いで
本心みたいじゃないが
思考に咲いた彩りだ
忙しいのは
仕事じゃなくて思考だよ
やりたいよいにやるというよりは
やり易いようにやるんだ
笑いすぎて腹が痛いことを
医者に説明しなよ
笑うのを我慢してって言われるから
これは哺乳類を語る
ドキュメンタリーじゃなくて
太陽を綺麗に見る為の
条件だ
詩人:EASY | [投票][編集] |
雨の音の翻訳家
それは彼女の職業だ
雨の音を聞いている
それは僕のこの耳だ
盲目な眼球は
絵を描くのに適してて
大人に見えない妖精は
子供たちと戯れる
詩人:EASY | [投票][編集] |
深夜の鏡に移るのは
二兆年の進化を遂げた
エラ呼吸をする生命
聴こえる音に息吹を込めた
光りのある優しさは
表現できない言葉さえ
それを使って響かせた