詩人:EASY | [投票][編集] |
時間が止まらないなら
それは限りなく
永遠に近づいて行く
でも
時間は永遠にはならない
時間は
時を刻むものだから
永遠は
果てがないから刻めない
仮に刻んでも
それは永遠だ
一年は
365日に刻まれて
一日は
24時間に刻まれる
でも
永遠は
刻めない
だから
止まらない時の流れは
止まらないのに
永遠には近づけない
時は永遠には辿り着けない
きっと永遠は
限りなく近づく様に
時に追われて
向かうような場所じゃない
時が止まる場所が
永遠のいる場所だ
時の流れが止まらないのは
機械みたいな
記憶箱のせい
いつかくる別れに生きて
もう会えない人を想う
そんな想いが永遠さ
その想いは刻めない
記憶箱には入らない
想いは死ぬ事がない
だから想いは愛がいい
永遠に愛せる方がいい
いつか別れが来るじゃなく
永遠に愛する方がいい
別れより
強い愛なら永遠だ
切なさは
見つめると
愛に変わっていく
切なさは愛になる
ありがとうに変わるんだ
それが愛にふさわしい
そんな愛を永遠に
生きている僕達さ
詩人:EASY | [投票][編集] |
後悔なんてありえない
こんな綺麗な青空が
見えるこの星で
退屈なんてありえない
こんな綺麗な夜空が
見えるこの星で
後悔なんてありえない
こんな唄が歌いたくなる
この星で
神様だっていらないよ
僕が君に恋してる
この星で〜♪
詩人:EASY | [投票][編集] |
百年に一回開催される
クイズワールドカップに
人生のすべてを捧げて生きてきた
とても真面目で努力家な人が
この問題は何問目?を回答出来ず
夢破れてしまった時に
黄昏てもいない時
そんな空気に触れた時
きっと笑うに笑えない
詩人:EASY | [投票][編集] |
人は人と
人はたまに言うけれど
そんな
自分と違う他人の人に
優しくされたり
手を差しのべたり繋いだり
愛し愛されたりするから
そこに
言葉にできない輝きが
合理的じゃない感動が
心の中で踊り出す
だから
人は人
それはそう
人は人
詩人:EASY | [投票][編集] |
ブランコ乗って靴投げで
隣の家のガラス割り
頑固親父に怒鳴られて
逃げろとみんなで笑って逃げて
好きなあの娘に笑われて
チューインガムを膨らませ
かっこつけてる俺も笑う
靴がないまま家に着き
お母さんに怒られて
靴を取りに行かされて
頑固親父に怒られて
次の日みんなと学校で
先生達に怒られて
その日の帰りに公園で
ブランコ乗って靴投げで
頑固親父に怒られて
それでもみんなで笑ってた
チューインガムも膨らまず
カッコ悪いこの俺を
好きなあの娘は笑ってる
汚ねぇこの下町で
俺は沢山怒られて
素敵な笑顔を身につけた
詩人:EASY | [投票][編集] |
道端の
小さな花が
とても綺麗に見えた
誰に教わる事もなく
道端の
小さな花は
とても綺麗に見えた
しがらみも
知識も
理由も
信仰も
何もなく
道端の
小さな花は
とても綺麗に見えた
何故かは僕にもわからない
でも
道端の
小さな花が
とても綺麗な事は
確かに
僕にわかる事
詩人:EASY | [投票][編集] |
辛いと泣いたり
苦しいと下向いたり
楽しいと笑ったり
嬉しいと上向いたり
する事がある人間達に
僕はどちらかというと
いじめるよりは
優しくしたいと思うんだ
だって
僕も人間だから
嬉しいと笑ったり
悲しいと泣いたりしちゃう
僕もそんな人間だから