ホーム > 詩人の部屋 > 新着順表示

新着順表示  〜 新着順に10件ずつを表示しています 〜


[194121] ──雲母(きらら)──
詩人:浜崎 智幸 [投票][編集]

キララキララキララ………
キララキララキララ………

鏡の反射が指にからみつく

初恋の頃を思い出させたね

愛してる 愛してる
てのひらに散らばる 雲母を見た

愛してる 愛してた
悔やみはしないから 終わりの日でも


着替えをすませば知らぬ女性(ひと)になる

はじまりの頃を思い出させたね

愛してる 愛してる
くちびるに散らばる 雲母を見た

愛してた 愛してた
悔やみはしないから 裁きの日でも

雲母雲母雲母………
雲母雲母雲母………
────────────
――――――――――――
【オリジナル小説「雲母」あらすじ】

少年の望遠鏡の視界に偶然入った少女(女子高生?)の部屋。

その清楚な少女への淡い憧れは、彼女が質素ながらも化粧をし、同級生らしい彼を部屋に迎え入れた日で終わる。

終わりの日、きららかな光をまとい、少女は、少年が知らない女性(ひと)になった――。

2017/11/28 07:43



[194120] 忙しい退屈
詩人:EASY [投票][編集]

退屈を凌ぐ為に
何が出来るだろうか?

僕はそのことを
1日中考える


そして1日が終わる


そしてまた明日

退屈を凌ぐ為の
明日を迎えるのだ


退屈を凌ぐ為に必要な考えを
また明日

繰り広げるのだ


明日は忙しい

退屈を凌ぐ為の考えが
僕を支配するに違いないからだ


2017/11/27 17:54



[194119] 優柔不断の諦め上手。
詩人:もとり [投票][編集]




何もかも選べない

何もかも捨て切れない


何も考えず

流れるままに身を任せ

決定打は人任せ



そういう生き方も良いだろう

でもそれならば


手にいれた物に不満を持たず

失った物に未練を持たず

ただ生かされて残りの時間を消化すれば良い



貴方は活きていない

生かされているだけ


今まで通りに

取捨選択をせず

意思表示をせず

誰かが決めた出来事を受け入れて

苦しみの中で幸せだと笑えば良い



貴方が変わる事も

その必要性も無いと言うのなら


周りに出来ることも

私に出来ることも何も無いのだから



目に触れない所で

どうぞ残りの人生をお幸せに



2017/11/26 23:38



[194118] 無題
詩人:さみだれ [投票][編集]

声にならない叫びが言葉だと知った

夢の夜

雨の中の人は何を見ていただろう

それは僕じゃなくて

僕が拒んだ他人だったのだろう

夢の終わり

声もでない静寂とともに

2017/11/26 22:08



[194116] 努力より無力
詩人:EASY [投票][編集]

もし来世で

出逢うことがあったなら

その時に
話しをしてもいいですか?


もし良ければ
その時に

食事に誘ってもいいですか?


無理にとは言いません
都合が良ければでいいんです


美味しい店もあまり知らないし
そういう期待はもたないでほしいんですけど


もちろん、来世の話しです


今は、なんと言うか
うまく言えなくて


多分、来世なら
今よりは、上手く言えると思うし

今より上手く笑えると思うんです



来世があるかって言われたら
分かりません


僕は神様じゃないし


ただ色々あって
今、君に言えるのは


これくらいの事しかなくて



その為の努力は
僕には出来ません

僕に出来るのは


これくらいのことなんです

2017/12/05 23:48

[194114] 禁断の便宜
詩人:EASY [投票][編集]

毎日が毎日の様に
繰り返し過ぎていく

予定通りだ


仕事は会社の為に!
人生は自分の為に!

便宜上
そういうことにしておく


じゃないと
何も出来ない



便宜上
そういうことにしておく為に

最も優れた手段は

この世界に
生まれて生きていることだ


つまり

僕は便宜上
僕を演じてみせる


そういうことにしておかないと
何も出来ない


僕は便宜上不快になり
便宜上快楽に溺れ

便宜的な神を例えにしながら
便宜的に争う



でも

時々冷めながら

そんなに

怒らなくても?
泣かなくても?
はしゃがなくても?

なんて思ったりもする


でも

僕も気がつけば
同じ様に踊っては

熱くなり
涙を流し

何か大切なものを背負いながら

命よりも大切な何かを誰かに
伝えようとしている





その

便宜上そういうことにしておく為に
最も優れた手段は


まるで

完璧な配役を完璧なストーリーで
完璧な監督が描く映画の様でもあるが


「所詮映画だろ?」

なんて、悟った様に言うことが


何を何処にどの様にして
突き付けていることなのかは

誰にも分からない以上に
誰にも分からない


これは

開くべきであり
開くべきでない

どっち付かずの
禁断の扉であると同時に


これ以上ないくらいに

どうでもいいことでもある

2017/11/24 00:43



[194111] 空を飛ぶ鳥に
詩人:EASY [投票][編集]

空を飛ぶ鳥が僕を魅了した

時には夕日を横切って
時には暗闇をコウモリの様に

夜の中をUFOの様に
飛んでいる


この世界に奇跡を願うのなら
UFOであることが

僕の気持ちを落ち着かせるし

コウモリであったとしたら
ノスタルジックな気持ちにさせてくれる


空を飛ぶ鳥に
僕がどんなに気持ちを寄せたとしても

それは鳥には届かない


それは
届くべきではないんだ


その美しさを保つための秘訣は

まるで恋心を保つための
条件であるかの様だ



夕日を横切って行く
鳥の美しさは

夕日を横切っている

その瞬間にこそ

味わうべき唯一の


儚さと美しさを

見せてくれるものだと思う

2017/11/20 19:33



[194110] 止まない雨でもかまわない
詩人:EASY [投票][編集]

10分後に

どんな風にどんな景色や音が
自分自身にやって来るのか?

本当は誰も分からない

予測は出来ても
実際には

誰も分からない


同じ様に10分後に

どんな思考や感情が
やって来るのか分からない

もちろん
予測は出来る

でも、実際には分からない


それは
景色や音と変わらない


思考ですら

それは

予測不能なものなんだ


だから肝に銘じてしまえばいい

思考は天気とおんなじだ

雨が降ったり晴れたりして


巻き込まれてうんざりしても


雨には誰も逆らえない


でも

雨が降れば
作物は育つし

悪いことばかりじゃない


水溜まりで遊ぶ子供の気持ちも
君は知っているはずだ


雨は降るべき時に
降るべき意味を持って

そこに
降り注いでいるんだ


それは道理からいって

君を傷つけるものではない

2017/11/20 19:10



[194109] 死ぬ気
詩人:EASY [投票][編集]

死ぬ気になれば何でも出来る?

じゃあ

死ぬ気はないし何もしないってのはどうかな?

悪くないし

それもありじゃないかな?


いつかみんな死ぬし


避けられない事を避けようとすることの方が
大変だ


でも

何でもしようとすることも大変でしょ?

したいならすればいいけど
する気がないならすることはない


自由っていうのはそういうことだよ


死ぬ気になっても
何もしたくなければ

何もしないことだ


だって

何もしなくても
人はいつかみんな死ぬんだから

2017/11/20 19:08



[194107] 思考物理のそのまた思考
詩人:EASY [投票][編集]

同じ速度で動いたら
それは止まって見える


じゃあ

僕らが歳を取り老いることや
古くなった物を認識出来るのは


僕らが不動の存在である
証明になるのではないか?


僕たちは皆、動いてない
絶え間なく動いているのは

変化するものだけ


そうだとしたら

僕も君も
ずっとここにいる



何となくこれは

切なくもあり
深遠で

少し恐いけれど


アインシュタインが
計算で導き出された結果に納得出来ないという感情を


理解するにはもってこいだ

2017/11/20 18:16
5199件中 (2001-2010) [ << 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 >> ... 520
- 詩人の部屋 -