ホーム > 詩人の部屋 > 新着順表示

新着順表示  〜 新着順に10件ずつを表示しています 〜


[192729] 
詩人:どるとる [投票][編集]


軽いめまいにつまずいて 見上げた拍子に広がった 星空、暗転

七色の 幻に魅せられて 僕はもう君の虜

幸せの足音が
あの曲がり角まで
やって来てる

落ちるような雨の中で
あざやかに生まれ変わる
もっと キュートに
ずっと スマートに

君を 君を 君を
いつまでも愛せるように

バス停までの 道のりは私にとって レッドカーペット
さながらブロードウェイ

つま先で踊る バレリーナ 抜群の安定感

これって運命でしょうか 出会った瞬間稲妻が走る

今を飛び越えてイメージする未来へ
悲しみなんて あろうはずもない
ちょっと チープで
すこし シックに

眠る喜びを見つけて
君の笑顔が見たいから

色なんてない
形なんてない

イメージするのさ
発想の転換さ

機転をきかせて

縦横無尽に

駆け巡れ

アウトローな
僕らの センスオブワンダー

落ちるような雨の中で
あざやかに生まれ変わる
もっと キュートに
ずっと スマートに

君を 君を 君を
いつまでも愛せるように。

2016/10/14 12:24



[192728] あっと言う間に寝て仕舞った
詩人:村和緒 [投票][編集]

水曜日に
ヤッターマンが下りて来て
驚いても
昼餉の撮影は外せない
火曜日の夜の玄関に
水曜日の昼餉直前のヤッターマン
木曜日のバスのダイブと
列挙しながら
私は火曜日の朝と木曜日の朝に
イージーをやって居たのではないか
いや、木曜日の朝はオアーズによって
イージーは阻まれたのだ
そして直ぐに寝て仕舞った
川島道行が5時12分に亡くなって居たのだ
時間も確認しなかったので
何時ごろにイージーをやろうとしていたのか
今となっては分からない
あっと言う間に二度寝の闇に包まれてしまったのだ。

2016/10/14 02:53



[192727] 日々
詩人:アルバトロス [投票][編集]

言いたいことがあったはずなのに
これはつまりそうだって閃いたはずなのに
バスを降りると忘れている
そんな単純で忘れっぽい自分が嫌になるけれど
顔見知りの木がおじぎをするから
まあいいか
いいんじゃない?
家に帰ろう

思い出したことがあったはずなのに
これはおそらくそうだって辿り着いたはずなのに
お風呂から出ると忘れている
そんな単純で忘れっぽい自分が嫌になるけれど
頑固な冷蔵庫が今日も唸っているから
まあいいか
いいんじゃない?
さあ寝よう おやすみ

2016/10/14 01:32



[192726] #0287
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

校舎の壁にある落書きへ質問をつづる登竜門がきっかけで発案したっけ
おれとは過半数もの時間を費やす同宿の身か
特有な存在感を利用して憤りも代筆してみせる
くすぶる重苦しさが漂う暗い血だまりを想像しない連中は裏切りに値するだろう
幼くして愚かな戦闘による惨劇での傷を放置された者たちへ
そんなの憎んで当然だし自分を責めて悩むだけ損失だって思うのだが
必ず逆転への好機が訪れるとの信念から快進撃は始まって
ちっとも魂の回復を手助けしない環境こそが不健全だと断言してやるよ
命懸けの災難に遭うと生き残るために正面から立ち向かわなかったから
きみの才能を認めたがらない封鎖された縁など出し抜いて離反するまでだ
精いっぱい応援する覚悟で味方になりたい
まぶしく心もとない希望は意地でも捨てないで
雪辱を遂げても笑顔でいられるのかを真剣に考えて実演しろ

2016/10/17 16:53



[192725] #0286
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

秋の彼岸も過ぎサドンデスの呪縛へとどめを刺し解き放たれる瀬戸際
逆襲を狙いインプットに努める作業員が書庫を漁るスタイルこそが荒れ野原
半生たらい回しの刑に処されてもパイロットがおれを祝えと要求しアンコールまで大合唱
出奔の刻を告げるビートが鳴ると死にもの狂いで脱走する判断がターニングポイントであると反響

2016/10/17 16:53

[192724] #0285
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

残りものにはオムライスがあったりもして
ハウスにして甘美じゃない実がなるアウェイも完備とはリーズナブルだ
転校生のメンタルをまだ引きずって快刀乱麻を断つハンティングも試みろ
大好きなんだってチープな肉声でもダイレクトに伝えたかったよ
ラッキーだよって心の底から感謝を届けたいんだけど
たとえ世界へ飛び出したってもっと会えない人が多くなっちゃうんだもん
初恋のステージだった校庭を駆けまわる児童らにおまじないをこっそり掛けたくて

2016/10/17 16:52



[192723] #0284
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

けしからん爪牙をも抜かずに活かせるフェスならば
惜しくも参加資格が得られない負のスパイラルが突破口だな
メビウスの帯みたく表裏一体な空飛ぶ絨毯で浮き足立つスリルに慣れ
標高一万尺のポップなかき氷に登頂する決定的瞬間を撮ろう
琥珀色の液体が苦くてマグカップのとっても温まる

2016/10/17 16:52



[192722] #0283
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

おれは夢幻の塔にて冒険すると ちゃっかりヒントを盗み見ちゃうけど
あえてクリアせずに去ってしまう遊び心も発揮する
だってアリバイ作りという目的だったら 果たすのに成功したもんだから
なんで読書感想文なんかトライしなきゃなんないのって
いつも不満なスピリッツであふれ おれの言葉に対する苦手意識は根強い
やたらしつこい雑音をシャットアウトかつ冷凍するとして
この地域を彩る風習ならば部外者で なかなかコアに入れずに踊りを傍観する
五輪も咲き誇る花が映る大海原と星座とのコントラストだな
そのラインナップから深層にまで潜ろうとするが 思った以上にしょっぱくって中断を余儀なくされる
人混みの騒がしさに埋没しそうな声がこぼれ落ちて
やけに街はトラップがここかしこに設置され 網をかいくぐり時代すらも先走ってけ
きみの知らない六大陸から物語も図に乗るんだよ

2016/10/17 16:52



[192721] #0282
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

三百六十六とおりのパズルを紐解いてみたい
自由研究ならマジシャンにでも丸投げしちゃえ
どこかの人工衛星がランデヴーするよりも早く
こだまする一匹狼のヴォイスに呼応して吠えろ
世界史に刻まれそうなギャンブラーは情勢を読み
三日月も眠るカクテルに濡れた頰でいまだ醒めない

2016/10/17 16:51



[192720] #0281
詩人:旅人モドキ(左利き) [投票][編集]

たまには上を向いて歩こう
きみと丘の上にある公園で 裸足のマスコットってなんだと語らう
なかなか終わんない夏休みの宿題とやらも忘れ
はるか視線の向こうでは砂浜に パラソルがぽつんと立ち尽くす画も
あったりして空色にトロピカルな柄の浴衣が踊ったり
すぐには散らない花が咲いたりで 幻のプラネタリウムにて駆け落ちたね
これこそ成り行きに任せる展開って話だけど
ぎゅっと手をつなごうかってタイミングに 乗り遅れる引っ込み思案は無邪気になって
そのついでに上を向いて歩こう

2016/10/17 16:50
5199件中 (2881-2890) [ << 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 >> ... 520
- 詩人の部屋 -