[1] 初めまして。 |
私などの掲示板にわざわざ御言葉をくださって、恐縮です。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
お名前、HN、素敵ですね。一目で"あっ!"と…猫好きだからでしょうか…漫画家の大島弓子さんの影響で(ファンなので…私事をすみません)、"crown"という言葉から、水溜まりに雨粒が落ちるときに出来る、あの波紋が出来る直前の冠のような形の(肉眼では見られないのでしょうが)…ものを連想してしまうので、そこにも惹かれた次第です…長々とすみません…。
cry-crown-catさんは、哲学者さんであり素敵な詩人さんだと思います。私のような者が言わせていただくのもおこがましいですが…僭越ながら…。m(_ _)m
今後も投稿される作品を、密やかに楽しみにさせていただいております。
駄文を失礼いたしました。
では、また☆″
[2] いえいえ![]()
ご謙遜を…
とイキナリすみません。笑 ![]() cry-crown-catさん(『c-c-c』さん…でもなんか…素敵 ![]() ![]() などと「再び申し上げるのも無粋なほど」です。(-o-;) 無駄が多い故、長文になりがちで申し訳ないです…m(_ _)m ![]() ところで…猫好きでいらっしゃるとのこと、変に思われるくらいとのこと…!! 猫に言葉を掛けるとき、声が裏返る(1〜2オクターブ上がる)とか、若干赤ちゃん言葉が入る…とか、道端などで人目憚らず思わずしゃがみ込んでしまうとか(通行の迷惑にならない程度に…?!笑)、近づいて来てくれる(コンタクト成立)まで、また、「この猫ちゃんは(野生性が強く)絶対無理、泣」だと判るまではアイコンタクト(流し目)や声掛け(裏声…すみません笑 ![]() 睡魔のせいで、と言い訳がましく申し訳ないですが …なので乱文、また失礼な点がございましたら、どうかお許しくださいませm(_ _)m ![]() 2010/10/12 01:24
[3] 猫談義(長さは無視していただけますかっm(_ _)m ![]()
流線形…
![]() やはり美意識も高くていらっしゃいますね…物事を見聞きされる視点や角度が、きっと常人(俗人)と違い…芸術家肌でいらっしゃるに違いないとお察しします。と、改めて申し上げるまでもないですが…(失礼な人間ですみません…) 話しかけると、鳴き声ないしシッポで返事をしてくれますよね(ときに会話にまで発展、笑) ウサギのように短かい(というか丸い)シッポでも、それこそ見とれるほどの流線形を見せてくれる長いシッポでも、どちらも所謂『萌え』ポイントです!ね。(笑)^^ アイコンタクトを続けているうちに、目をシバシバさせてくれたらこちらのもの?!(^_^)v そしてやがて細められた目が完全に閉じて…あのにっこり表情(がお)になってもらえたら、もう…しあわせです、ね*^^* 車が多く、昆虫も少ないいまの世で 飼い猫もノラちゃんも生き辛いんじゃないかと…思いますね。 ところで…失礼な質問に応えてくださって…すみません ![]() 赤ちゃん言葉には、私もなっていないと思います^^; (タモさん…森田一義さんが、そうなると言っていたのが何故かとても記憶に残っていて、書かせていただいてしまいましたm(_ _)m ![]() もし、道端や街中で、パンをちぎってあげている人を見掛けたら、仲間意識パリバリできっと見入ってしまいます。 ただノラちゃんだと、それすらも警戒して、逃げてしまうことが多々ありますよね。人が立ち去ったあとに食べられていたらいいんですが…ね。 虎や豹や、ライオンもお好きなんですね… 草原の中で獲物を一心に追う姿は、風であり流線(筋肉美)ですね。 長すぎてすみません ![]() 2010/10/13 23:08
|