ホーム > 詩人の部屋 > どるとるの部屋 > 新着順表示

どるとるの部屋  〜 新着順表示 〜


[6787] ギンガ
詩人:どるとる [投票][編集]


旅のはじまりはいつも 気まぐれカザミドリ

旅立つのならば 鞄にはありったけの夢を

誰かが 置き忘れた地図の向こうへ イメージを旅させる

さよなら だんだん遠ざかる生まれた街

僕は手を振らずにそっとまぶた閉じた

夜空のような暗闇の中に浮かぶ光は

銀河に渦巻く星々のまたたき

それは積み重ねたいくつもの思い出

別れの悲しみは言葉にせずにいよう

どっちつかずの表情で旅立つ僕を見送る

人は誰も旅人知らないことを知りたいと思うとき旅が始まる

さよなら 窓に映る景色が変わっていく

いつまでも変わらないものを探すほうが

変わってくものを探すより難しいくらいで

宇宙を旅する小惑星 が語る旅の話を

風のささやきや木漏れ日の呟きに聞く

募る思いも連れて

今、確かに 生まれ変わる

昨日より 今日よりも

何かが違う 明日へ

託す思いをそっと夢色に染めて

さよなら だんだん遠ざかる生まれた街

僕は手を振らずにそっとまぶた閉じた

夜空のような暗闇の中に浮かぶ光は

銀河に渦巻く星々のまたたき

それは積み重ねたいくつもの思い出

二度とはない 僕だけの旅の足跡(そくせき)。

2015/11/09 (Mon)

[6786] ギンガ
詩人:どるとる [投票][編集]

宛のない旅のはじまりは 気まぐれ風見鶏

頼りのコンパスは 道案内まではしてくれない

出会いと別れを繰り返して
知った涙や笑顔を光にして足元を照らせ

いくつもの夢が星のように
散らばる未来 僕はもう夜明けが待てない

募る思いも連れて

このまま 銀河の果てまで行こう

繰り返すさよならは
明日には笑い話

頼りなく未来を照らす光は

まるでサーチライトのように

希望はここにあるよと 歌っている。

2015/11/09 (Mon)

[6785] グレゴリー
詩人:どるとる [投票][編集]


僕は大切な人に胸を張って愛していると言えるか

時には嘘をついてその大切な人を傷つけるのに

愛しているというその口で いつか誰かを傷つけて

抱きしめたはずのその手を勝手な都合で離してしまった

僕はこの 手を見つめたまま動けなくなった

誰も愛せなくなってしまったのはなぜだろう

悪魔になり損ねた僕を嘲笑ってくれたら楽なのになあ

こんな僕でもまだ君は嘘みたいに愛してくれるんだろう

昨日と変わらない優しさでその胸に抱き締めてくれるんだろう

それが僕にとっては何よりも悲しくてでも嬉しかったよ

だから僕らの距離は何度でも寄せては返す波の其れ

僕は大切な人から目をそらさずに目を合わせられるか

一度も過ちを犯さずにいられる人などいるわけないこと

いつもわかっているのに忘れたように僕はダメになる

君の優しさは僕を甘やかすためのものではないのに

僕は 君の海に 肩まで浸かって ふやけた心を見つめて

まだまだ僕も落ち着けないと 自分の弱さを知ったよ

薄汚れた鏡に映った ぼやけた 自分の姿が今の僕ならば

まだまだ僕は君を知らなきゃとわざと自分を嫌いになる

たとえば君が世界のすべてなら 僕は君を裏切るたびに
大切なものをひとつずつなくしていく

その痛みが教えてくれる 僕の中の気づかぬ「弱さ」を

心はまるでちょうどいい大きさの貯金箱みたいだなあ

空っぽになったらなんとなく寂しくなって

でもいっぱいに満たされてると どこか
安心して しまうから
感嘆のため息 雨降りの空はいつの間にか晴れて
雲間から陽射しがこぼれた 今はそれだけが希望です。

2015/11/08 (Sun)

[6784] エンターテイメント
詩人:どるとる [投票][編集]


それはまるで 終わらない物語のような
すこしばかり長く果てしないトンネル

夜が待てない せっかちな人たちが
星で闇を飾って始まる名ばかりのパーティー

色褪せるだけの世界でも こんなに美しい世界に悲しみは似合わない

それは いうなれば命を運び届ける流れ星
旅の途中に残したはるかな置き手紙

生きることは すなわちそれ自体

素晴らしいエンターテイメント

ならば僕らは エンターテイナーだ

始めよう 終わらない夢の続きを

いつか 覚めるまでは終わらない世界

手を拝借 一緒に 踊りましょう 夜の終わりまで

それは まるで 本の中にあるような
夢みたいな旅の記録 ドアを開けよう今

時間の中に 閉じ込められた姫君よ
僕が迎えにゆくまでどうかご無事で

闘いに明け暮れた 日々も やがて退屈に勝てなくなって 愛に飢えた心が寂しがる

それは いうなれば命を運び届ける流れ星
旅の途中に残したはるかな置き手紙

生きることは すなわちそれ自体

素晴らしいエンターテイメント

ならば僕らは エンターテイナーだ

始めよう 終わらない夢の続きを

いつか 覚めるまでは終わらない世界

手を拝借 一緒に 踊りましょう 夜の終わりまで

この世界の 終わりまで 君と僕の思い出が 星屑になるまで。

2015/11/08 (Sun)

[6783] 絵に描いたような幸せ
詩人:どるとる [投票][編集]


鏡に映った君の顔がゆがんで映るのは

僕の心が君を見る目が変わったから

君がゆがんだんじゃなくて僕がゆがんだから

君を愛していたはずの僕は いつか

君を 愛せないくらい醜くなっていた

所詮、僕は 絵に描いた幸せを

求めていただけで それ以上何も

欲しいとは思わなかったんだろう

絵に描いたような幸せが手に入った途端に

急に手にしてしまった幸せをもて余して

どうしていいものか扱いに困ってしまったんだ

だから、手放してしまった 君という愛を。

2015/11/08 (Sun)

[6782] 星をつなぐ
詩人:どるとる [投票][編集]


ほんの気まぐれでなんとなく真夜中

君と待ち合わせをして星を観にゆく

これといった理由などないけれど

君と見たいって思ってしまったから

今夜はハレー水星がが見えるらしいから

子供の僕には 夢みたいな景色だったよ

今も思い出の空に 夜空に輝く星座みたいに
あの日見た 星が 宝石みたいに輝いてるから

指でつなぐ 名前もわからない星を
君と僕の 透き通ったような自由な感性で
星を つなぐ ほら果てしない昔話も
まるで昨日のように過去と未来を つなげていく

ほら 思い出の形になりました

図鑑を自転車のかごに放り込んで

君に見せてあげたいんだ見たことない光

君の心の中にいつまでも残るようにと

今考えればなんとなく思ってた気がする

流れ星に 何をお願いするか決まった?

君は内緒って口に指をあてがい笑った

プラネタリウムなど 問題にもならないくらいの景色が
僕の小さな丸い瞳に はみ出しそうなくらい星を降らした

星にうっとりしてる君を 横から 覗きこんだ僕の 心には
星よりもずっときれいな

君の笑顔があって ほほを赤く染めた 君が寒そうにしてから 僕の上着をかけてあげた

僕らだけの思い出の空には
今も あの日のままで 星が輝いてて

色褪せることなくあって
宝箱みたいな ちんけな 入れ物には 入りきらないくらいに

ここにあるんだ

今も思い出の空に 夜空に輝く星座みたいに
あの日見た 星が 宝石みたいに輝いてるから

指でつなぐ 名前もわからない星を
君と僕の 透き通ったような自由な感性で
星を つなぐ ほら果てしない昔話も
まるで昨日のように過去と未来を つなげていく

ほら、思い出はいつも
君の笑顔を描いてる

思い出を繋げば君の笑った顔になりました。

2015/11/08 (Sun)

[6781] 悲しい青
詩人:どるとる [投票][編集]


僕の瞳の中に 映る青 どこまでも 染めて
悲しいことなど忘れたように笑っている
この街に 予報にない雨を降らした

笑ってくれないか?悲しい 嘘で 作り笑いするくらいなら
泣いてくれたほうが楽だから

忙しい街並みに 流れる時間は ゆっくり生きようとする僕らを急かすように責めるように 向かい風ばかり吹く

雨が洗い流した思い出が ひとつまたひとつ
花びらのようにこぼれて 目を閉じた闇の中に いつかの笑顔を映すんだ

帰れない 人混み 夕暮れはとうに過ぎ
悲しい青が きれいな夕焼け空を汚してる
もういっそ 思い出ごと忘れられたらいい

笑ってくれるなら こんな惨めな僕の
弱さを 嘲ってくれたら 少しは前に進めるかな

夢を追いかけるようにして たどり着いた
理想の街は 今日も悲しいくらい きれいなのに 夢を忘れたような人たちがいる

夢を叶えるために いくつ涙を流せばいい
どれだけ 人を裏切れば 空に手が届くんだろう
今日も空はあんなに近く 手が届きそうなのに あと一歩で届かない

忙しい街並みに 流れる時間は ゆっくり生きようとする僕らを急かすように責めるように 向かい風ばかり吹く

雨が洗い流した思い出が ひとつまたひとつ
花びらのようにこぼれて 目を閉じた闇の中に いつかの笑顔を映すんだ。

2015/11/08 (Sun)

[6780] 雲よ
詩人:どるとる [投票][編集]


どこへ流れていくのだろうあの白い雲は
宛もなく風の吹くまま旅する旅人の背中で

訳なんて聞かないでくれ とたんに涙が
ほほを伝って強い僕を優しくするから

花は咲き乱れ 河の水は流れるままに
誰も生きる意味などわからぬままに

ここにいるよ 笑って泣いて 生きているよ

溢れる人混みに迷わないように
つまらぬ色に染まらぬように

雲よ 聞こえるかい?僕のこの歌声が
どこか遠くの街でまた会えたらいいな

懐かしい思い出に あの日咲いた笑顔に

過ぎ去ってゆく風の残したあしあとをたどれば
いつの間にか この道にも終わりが見える

花が咲く理由などどこにもない それでも朝が来れば あなたに会いたくなる

嘘で汚れたなら洗えばほら元通り 昨日の自分を悔やむなら 新しい自分になる

歩いて行くよ どしゃ降りの中でも平気さ

誰かの声に惑わされないように
同じ色した掟に振り回されぬように

空は 今日も天高く 目の覚めるような青
僕の瞳を染めて 悲しいことなど忘れた

会いに行こう いつかなくした宝物に

誰かが どこかで口笛吹きながら
いつ 終わるともわからない
旅をしているなら 僕も何かを探す旅人

夢やロマンのために費やす時間も 人生を色鮮やかに染めるための大切な色のひとつ

立ち止まってる時間が勿体ない 歩き出そう道などなくても
踏み出せばそこに道が延びていく

ここにいるよ 笑って泣いて 生きているよ

溢れる人混みに迷わないように
つまらぬ色に染まらぬように

雲よ 聞こえるかい?僕のこの歌声が
どこか遠くの街でまた会えたらいいな

懐かしい思い出に あの日咲いた笑顔に

先に行くよと旅立った綿毛のような君に。

2015/11/08 (Sun)

[6778] いつか終わる物語
詩人:どるとる [投票][編集]


まぶたを閉じてみるとき いろんなことがまぶたの裏浮かんで
例えば昨日のこともまるで嘘のよう

時計が回る 僕は置き去りの笑顔を
取り戻すことが出来ずに今日も泣いていた

だんだんと季節は移ろいながら僕を大人という呼び名にふさわしい体にしてゆく

ほつれていく時間がまたひとつ何かを僕から奪ってゆく
いくら走ってももう追い着けず振り返れば手の届かないものばかりだな

気づいたんだ 生まれたときから生まれていたほころび
僕はいつか終わる物語を読んでいる

口をそっと閉ざすとき見えなかったものが見えてくる
忘れていたことも鮮やかに今、思い出す

夜が朝になる 朝が夜になる
その繰り返しの先で僕は消えてしまうんだね

だんだんと知りたくないことも僕の体をかえして老いというものを伝える

遠ざかってゆくものを僕は何も出来ずに見送るだけ
それだけでもう一分一秒さえ戻らない
振り返ればあっという間すぎて夢のようだな

気づいても気づかなくても ほころんでゆく命を背負ってる
僕はいつか途切れる道を歩いてる

ほつれていく時間がまたひとつ何かを僕から奪ってゆく
いくら走ってももう追い着けず振り返れば手の届かないものばかりだな

気づいたんだ 生まれたときから生まれていたほころび
僕はいつか終わる物語を読んでいる

僕はいつか終わる物語の中で生きている
僕はいつか終わる物語を読んでいる。

2015/11/07 (Sat)

[6777] 一握の光
詩人:どるとる [投票][編集]


目を閉じた世界の中で
耳をふさいだ世界の中で

僕は闇に目を凝らした
無音の中に音を探した

一握の光が 夜空を流れていく
弧を描くように 闇を切り裂くよ

冬の星座 瞬く夜の
ささやくような物語
風がくれたやさしさ
そっと持ち帰るよ

ありがとうと
愛してると
言葉にしなくても

僕には 見えるよ
僕には 聞こえるよ

ここにいるんだね
まぶたの向こうの光

舞うように降りる陽射し。

2015/11/07 (Sat)
8416件中 (1751-1760) [ << 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 >> ... 842
- 詩人の部屋 -