詩人:どるとる | [投票][編集] |
遠い昔から ずっと思い描いてたすべては
大人になるたびに色褪せてしまったよ
見えている この世界が憧れの未来というなら 悲しすぎる
人は皆、気づかず誰かに
愛されているって誰かが
下らない迷信を言っていた
愛を信じられないのは愛を信じようとしないから
この世界に愛があるなら
僕もいつかは誰かを愛するのかな
そして 僕も愛されるのかな
なんて 思ってはただ過ぎるだけの毎日を
行ったり来たりして
何の理由もなく 愛を毛嫌いしていたことに
気づいたこんな僕はとても 悲しすぎる
家族と並んで 記念写真を撮る 日曜日
はいチーズなんて 言ってみたい台詞さ
今はまだ遠い未来の話だけど
いつかはこの道の先で出会う今
いくつもの 期待を背負わされて
きっと 大きなことをしてくれる
そんな邪魔な レッテルを張られた
すっかり行き場のなくなった僕は 自分を見失った
君がもしも 僕を愛してくれるなら
汚ならしい下心まで愛してくれ
僕はきっと 君が思うような
真っ白な 心は似合わないから
悪魔と渡り合うつもりで
あまり期待をしないでさ 気楽に向き合おうよ
その先にきっと楽しい未来がある
踏み出した一歩は とても小さく頼りなかった
月面にはじめて 降り立った 飛行士も
こんな気持ちだったのかなあ
未来はそれほど遠くいくら
追いかけても追い着けやしないものだから
今だって昨日までは未来だったんだ
この世界に愛があるなら
僕もいつかは誰かを愛するのかな
そして 僕も愛されるのかな
なんて 思ってはただ過ぎるだけの毎日を
行ったり来たりして
何の理由もなく 愛を毛嫌いしていたことに
気づいたこんな僕はとても 悲しすぎる
だから せめて 目の前に君くらいは
幸せにしたいと 心から思う。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
あなたには大切な人はいますか?
その人の背中を見たことがあるかい?
悲しみをきっとたくさん抱えてるのに
言葉にはしないで笑っているんだよ
強がりと言ってしまえばそれまでだけど
優しい人は 悲しくても笑ってしまうんだ
誰かのことを ふと何気なく思うとき
胸の真ん中に まず最初に思い浮かぶ
人は誰ですか?その人があなたの大切な人
夜の街にそっと灯った きらびやかな明かり
333メートルの 高い東京タワーに
君とのぼって 見下ろした街は
とてもきれいだった
今どんな気持ちだろうって
気づけば 君の胸の内をうかがう
でも 目の前にいる君は とても
愛らしい笑顔を浮かべてる
どっちが本当の君なんだろう
気になるけど 言葉にはしないよ
いつでも かっこよく立っている
そんな頼りがいのある人になりたい
約束はするけどなかなか会えないよ
この前会ったのはいつだったかなあ
キスをして 抱き合えば 愛なんて
伝わるものだと 思っていたのに
見えないもののほうが多いくらいで
見た目よりずっと 強い君も 時には悲しみに勝てず
涙を見せる でもきまって悲しいとは言わない
君と僕が住む東京の象徴のように
いつも僕らの暮らしを見守ってる
その役目はただの電波塔なのに
いつでも気づけば そこにある東京タワー
そしてまた僕は何かあるたびに
君にのぼっては 人には言えない悩みを
打ち明けに 来るんだよ
変わらないここからの眺めは今日も
僕にたくさんの大切なことを教えてくれる
今はただ不器用にすれ違いながら
ありのままを愛そうと思ったんだ
手をつないでまた 離したりして
どっちつかずで 身勝手な恋を
いつまで続ける気になんだろう
僕らは もう引き返せないとこまで来てるのに
あと一歩 もう一歩で僕と君は ひとつになれる
振り向いた 君に僕がやるべきことは
その笑顔を守ること。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
君が笑えば それだけでうれしくて
簡単に幸せになってしまうんだよ
君が泣いていたら 僕も泣いてしまう
同じ痛みを分けあいながら 生きてる
大切なことに気づくためには
痛みから目をそらしてはいけない
悲しみにちゃんと 向き合える目を育てて
花を咲かそうよ きれいな花じゃなくても
僕の瞳に映る 君のうれしそうな顔が
時折 悲しみに濡れるときは
適当な言葉を探すより 抱きしめてしまおう
何よりも そばにいる ことが支えになる
涙を流さなければ強くはなれない
悲しみを知らない人に優しさはわからない
目を閉じて 歩きながら 気づいた
大切なものは 目を閉じても消えないこと
見逃してしまった 君の涙を せめて今度ばかりはぬぐいたい
君の悲しみすべてを消すことはできない
でも涙をぬぐうハンカチくらいにはなれる
この世界でいちばん 大切な人の涙を
笑顔に変える魔法などあるでしょうか
空にたずねても わからないけれど
そばにいるよ それが君の助けになるなら
どれだけの涙を流せば
どれだけの痛みを抱えれば
僕は もっと 君を守れるような
強い 人になれるだろうか
そしてまた宛もなく探してる
君が笑顔を取り戻す 明日を
僕の瞳に映る 君のうれしそうな顔が
時折 悲しみに濡れるときは
適当な言葉を探すより 抱きしめてしまおう
何よりも そばにいる ことが支えになる。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
普段は言えない 素直な気持ちになる
何気ない優しさにふと気づいてしまう
ふれた手のあたたかさに冬を思えば
家族でも恋人でも友達でも変わらない愛のかたち
どんなふうに 言葉にすればいいだろう
愛されてるこの喜びを
簡単ではありますが君に贈るよこの歌を
もしよろしければ受け取ってくれたら嬉しいな
お手柔らかにお願いします
何しろとても不器用だから
ご不便かけることもございましょうが
気に入ってくれるならなお嬉しいな
感謝の気持ちを 拙くはありますが
この一言で 締めくくります ありがとう
思ってることを全部吐き出してしまえたら
きっと すれ違うことなんかないね
花が咲いて散るまでの間が人生なら
それまでの 短いようで長いような 時間を大切な人と生きたい
いつかはちゃんと言葉にして伝えるよ
もらってばかりいるこの愛を返すため
多少お聞き苦しい点もあるでしょうが
あなたにだけ 特別に素直になってもいいよ
とても 恥知らずで身の程をわきまえぬ
そんな僕が 命懸けで愛するあなたのため
身をけずって 夜通しかけつくった歌です
手紙を書くように 詩を綴るように
音を 形にして 見えないものが見えるような そんな歌になればいいな 愛してる
最後はやっぱり 笑って 君に見送られたい
どっちが先になるかは 今のところわかりきってるから
とりあえず 君が幸せなら 今はそれで十分だ
簡単ではありますが君に贈るよこの歌を
もしよろしければ受け取ってくれたら嬉しいな
お手柔らかにお願いします
何しろとても不器用だから
ご不便かけることもございましょうが
気に入ってくれるならなお嬉しいな
感謝の気持ちを 拙くはありますが
この一言で 締めくくります ありがとう
この命が 終わるまで
この体が 消えるまで
ずっと愛させて下さい
君の喜びこそが僕の喜び。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
君がいなくなって少しだけ広くなった部屋に
新しくカーテンを変えてみたけど
あまりにも思い出がありすぎて
君を忘れることなんかできなかったよ
あれからどれだけ季節が流れただろう
そんなことさえ見えないくらい
心ここにあらずで日々を生きてた
大事な気持ちがすっぽりと 抜けた
コンセントのように見えたんだ
もう一度だけ 君に会えるなら
どんな言葉を最初に言うだろう
あの日の 間違いをどう 償えるだろう
今も心に降り続いてる悲しみの雨に濡れてる
僕を笑顔にできるのは世界中でも君以外いないから
そばにいて情けない人ねって叱ってよ
生き方を間違えないように
誰より近くで僕を見守っていて下さい
桜が咲いても 雪が降っても
イチョウが 赤く色づいても
それを 一緒に眺める人さえいないなら
季節など僕には見えないんだ
君に似合う服を見つけても
プレゼントすることさえできないね
こんな勝手な僕が愛なんて語るには
きっと間違ってるんだろう でも
君に愛された記憶は消せないから
君がくれた思い出は変わらずずっと僕の宝物
目を閉じて 君をまぶたの裏に描いて
水面に浮かぶ光のように 笑ったり
泣いたりする いろんな君が見えたよ
こんなにも まるで昨日のことのように鮮やかに思い出せるのに
手を伸ばしても ふれることさえかなわない
何度も同じ夢を見る
君は 夢の中で 僕に優しく微笑みかけるのに
大事な気持ちがすっぽりと 抜けた
コンセントのように見えたんだ
もう一度だけ 君に会えるなら
どんな言葉を最初に言うだろう
あの日の 間違いをどう 償えるだろう
今も心に降り続いてる悲しみの雨に濡れてる。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
どうすればいいのかわからなくなった
答えなんてあるはずもない
正しさを 探していたら
簡単に生きるのが 嫌になった
今日もまた 疲れはてた体を無理やり
酷使して 泣き言も言わないように
平静を装うけどそれにも限界がある
僕には やらなければならないことがある
だから 生きていく意味があるんだ
浮かんでは 消えてゆく 思いの数だけ
正解があって 同じく間違いがあるなら
どんな生き方をすれば
僕は幸せになれるんだろう
誰も教えてはくれない
でも自分一人で考えるにはとても 荷が重いよ
それでも どうにか答えを出そうとして自問自答してるんだ
悩みなんて 挙げればきりがない
生きていることがもう悩みです
もて余した 優しさのせいで
そのつもりもない愛なんて囁いてる
真夜中にふと死にたくなって
でもどうしたら死ねるかわからない
孤独なんてもう慣れたのに
涙には嘘はつけない
弱い自分が 強くなろうとするとき
涙を流して優しさを思いだそうとする
集まってはバラけていく 人の群れをかいくぐり
街の人混みに酔う
誰もが自分に精一杯で 他人のことなんて見えないんだね
優しさを 求めすぎると容易く絶望する世の中さ
だから 理想を持つのはやめるよ
今日も自分を幸せにする為だけに 自問自答してるんだ
この街でいちばん高いビルにのぼって
展望台から 見た空は少しだけ このまま死ぬには惜しい
そんな気持ちにさせてくれた
浮かんでは 消えてゆく 思いの数だけ
正解があって 同じく間違いがあるなら
どんな生き方をすれば
僕は幸せになれるんだろう
誰も教えてはくれない
でも自分一人で考えるにはとても 荷が重いよ
それでも どうにか答えを出そうとして自問自答してるんだ。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
踏み出せばそこに道が延びていく
この世界の果てまでもランナウェイ
サイコロ転がして 出た目の数だけ
進むような旅はしていない
地図なんて 持たされてやしない
運命なんて 知らない
宿命にも興味がない
誰にも信じてもらえなくなったら
誰も信じられなくなった
気づいた僕は 一人だった
見上げたあの空と同じ 色に染まった
嘘ばかりの 愛でもいいから
そばにいてほしい そう思った
僕の中の僕と君の中の君で
この物語の続きを つなげてゆこう
踏み出せば そこが道となるように
僕らが生きるその場所が世界になる
何が間違ってるかより何が正しいかを考える
もて余したこの 好奇心は
止められないよ誰にも
アウトローな 気持ちが
体より先に 走ってく
踏み出せばそこに道が延びていく
この世界の果てまでもランナウェイ
自問自答はやめだ
考えるより先に
動き出せ 体よ。
詩人:♪羽音♪ | [投票][編集] |
好きだから
傷つき傷つけ
好きだから
朝がくるまで泣いた
あの日々を思い出すと
今でも胸が苦しくなる
こんな気持ちに
気づきたくなんてなかった
心がボロボロに
なっていく中で
感情を失う
「好き」という気持ちさえ分からなくなっていった
ただの無感情
いっそ「嫌い」に
なれたら楽なのに
こんなの恋じゃない
自分の気持ちを認めない
認めたくなんかないから
アナタに沢山
悪態をついてみた
好きなんかじゃない
好きなワケがない
だってこれだけ
悪態がつけるんだもの
このままアナタに
嫌われれば
ある意味、ラッキー
見込みさえなければ
諦めもつく
いっそ早くして下さい
いつもの報復を
私を壊すのが最初の
目的だったのでしょう?
いつもの報復と引き換えに
本当の意味で
アナタと縁が切れる
永遠に
その方が楽に
なれるのかもしれない自分の気持ちと
向き合う必要が無くなるから
寧ろアナタと向き合う
以外に手立てがない
この気持ちを
アナタの前で
認めるしか無くなるほど
追いつめられることの方が
よっぽど怖い
だからお願いです
引いて下さい
私は知りたくない
自分の気持ちを
知りたくないけど
今でも胸が苦しいの
だから自分にも
アナタにも背を向ける
何も見えない
何も聞こえない
何も知れない
何にも触れられない
これでいい
これでいいの
詩人:壬治 | [投票][編集] |
止めどなく泣く
果てしなく泣く
チカラ、なくなる
堰き止めているけど
過去を想ったり
未来を憂いたり
でも、感情まで消さないで
目を閉じ耳を塞ぐ?
なかったことには
させないから
当然だよと
けしかけられて
居た堪れぬほどの
夜の重さ
震わせてなお
今も感情は
昂ぶったまま
本当のことでも
言えないの?
許されないのは
向こうでしょ
思わせぶりが
得意なだけの
つれない日々
溜息の数は
心音に勝る
カーテン越しの
そのシルエットさえ
病巣の真相を
いつか明かして
これが最後と
覚悟決めてよ
震わせてなお
今も心は傾いてく
ただひとつの場所
詩人:壬治 | [投票][編集] |
夢見る人生、そして性分、すべての答え
ここにあるものを自由に選べない
ただそれだけで、窮屈に思ったりしない
イメージは、自由の入口ときく
そこからいつだって飛び立ってゆける
なれたいものにも、なれる
だから信じるものに変わりはない
いつだってずっと、ここにある
きっと、こんな気持ちを人は
無敵と名付けたんだろう、と思った!