詩人:どるとる | [投票][編集] |
願ってもけっしてもう戻らない時間が
残り少ない命を刻々と削っていく
景色が移り変わる 目にも止まらないスピードで
飛ばされていくよ もうあまり時間はないみたいだ
笑ってることや 泣いていることも
生きているからこそ出来る芸当だ
そんな当たり前なことに気づくのが少し遅かった
いつもならただ見過ごすような景色も
たとえば誰かの声も 空の色や花の形も
人生の最後に見る 景色ならば
どんなにきれいなんだろう
それとも 悲しく見えるかな
ただそこに流れる景色を 流れる時間が
優しく抱きしめてる
目の前に当たり前のように置かれたひとときの余韻に
誰もが身を委ね 気をゆるしている
幸せはそんな 気持ちの隙間に生まれるのかもしれない。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
自分って なんだろう
自分って 誰だろう
わかっているふりをしている わかるはずもないのに
ここにいる自分が自分ならば
なかったことにした弱さや目をそらしてる
引き出しの一番奥くらいにしまってる
悪意もひっくるめて自分なのかな
自分が わからなくなったとき
自分は世界からいなくなって
ここにいる自分は 空っぽになる
何色でもなくなった僕は誰でもない
だけど全てをなくしたときに
僕ははじめて自分の中に残ってる
¨自分だけの何か¨にやっと気づくんだ
それが他の人にはない自分だけのただひとつ
¨自分自身¨という唯一無二だと知る
他人と自分の違いって説明できるかい?
他人から見た自分と自分から見た他人
ただそれだけの違いが自分と他人の違いなら
僕は他人でもありその上自分でもある
迷いはより一層 深くなった
自分と他人にそもそも違いなんてなく
ただ大多数の僕と君を独断と偏見でより分けてるだけだ
物は言い様で差別を区別と言い換えて小さな優越感に浸りたい人たちがいるだけ で
本当は自分と他人の境目に距離なんてなくて
僕もあなたも自分である前にただの人
自分が何者なのか 気付くには 自分を否定することだ
否定できない自分こそ 揺るぎない自分だと 僕は思う
自分が わからなくなったとき
自分は世界からいなくなって
ここにいる自分は 空っぽになる
何色でもなくなった僕は誰でもない
だけど全てをなくしたときに
僕ははじめて自分の中に残ってる
¨自分だけの何か¨にやっと気づくんだ
それが他の人にはない自分だけのただひとつ
¨自分自身¨という唯一無二だと知る
そしてまたこの世界のどこかで
自分を 見失った誰かが探し物探してる
僕や私という名のここにあるはずの¨自分自身¨
詩人:どるとる | [投票][編集] |
どうにもこうにもいかない日々が
会わせ鏡のように ただ続いていく
漠然とした 迷いだけが 不安を降らす
はじめて知った涙はしょっぱい味がした
少年でいたいよ 若葉のような心のままで
あるがままに生きたいと願う気持ちを
容易く追い越していく光のスピードで
ちっぽけなプライドを笑い飛ばす世界
「いつまで強情を張ってるつもりだ」
いつでも現実は痛いとこを突いてくる
だから、邪魔くさい目隠しを取っ払って
そこにある¨本当の世界¨に気付くべきだ
一朝一夕には ならない様々な
問題が答えなき宿題を提示する
鏡に映るまだぼんやりとした自分
自分がわかっていないつながらない輪郭
もしも愚か者になるなら夢に貪欲であれ
奇跡など ありもしないものを待つよりも
片っ端から 試していくのだあらゆる全てを
春も嵐も 何色にも染まれない気持ちも
犯した過ちも 明日の糧になれ
きれいなだけの花に興味はない
歌うんだ 弱さ 狡さ 浅ましさまで
ひっくるめて自分だと気づくために
「生きているから僕は生きていく」
いつまでもその繰り返しさ 行ったり来たりの毎日さ
その思いに答えなんかいらない
楽をするための近道なんかいらない
そんな思いに 到達するために 迷い悩んだ過程がある
少年でいたいよ 若葉のような心のままで
あるがままに生きたいと願う気持ちを
容易く追い越していく光のスピードで
ちっぽけなプライドを笑い飛ばす世界
「いつまで強情を張ってるつもりだ」
いつでも現実は痛いとこを突いてくる
だから、邪魔くさい目隠しを取っ払って
そこにある¨本当の世界¨に気付くべきだ
ここにいる¨本当の自分¨に気づくべきだ。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
いくつもの 美しい景色や 光輝く音色のそばを通り過ぎていた
見えないものばかりのこの世界で 幸せがすぐそこにあることも気づかずに
足元に引かれた 常識さえ 踏み越えられずに
規制概念にとらわれて
ただ 型通りに生きた
つまらない 世界にさよなら
常識を完膚なきまでにぶっ壊せ
思い込みや先入観を捨て去って
空の果てまでオーバードライブ
乱気流に乗っかって
まだ 知らぬ 明日の僕に会いにゆく
道は 続いていく
立ち止まってもあきらめても
そこに踏みしめる地面があるのなら 行き止まりの向こうにも新しい物語
形や色に 惑わされ
身動きとれずにいるなら
はみ出してしまおう 境界線など まやかし
遮る 壁を よじ登って
枠からはみ出した芸術の域へ
物語は水を得た魚のように動き出した
夜を飛び越えよう オーバードライブ
タイミングに乗っかって
レールを外れた旅は続いていく。
詩人:♪羽音♪ | [投票][編集] |
私は今日 貴方から
卒業します
楽しかったこと
嬉しかったこと
喜びも悲しみも
素敵な思い出を
ありがとう
だから私は
貴方の心を
縛ることはしないよ
いくらでも
好きなところへ
報復だって
したっていい
それは貴方の自由だから
私は今日 貴方から
卒業します
笑い合ったこと 傷つけ合ったこと
酸いも甘いも
尊い時間を
ありがとう
だから私は
貴方の心を
縛ることはしないよ
いくらでも
好きなところへ
全てを忘れたっていい
それは貴方の自由だから
大丈夫 貴方は
弱虫なんかじゃない
独りなんかじゃないよ
貴方自身を
信じてあげて
私は今日 貴方から
卒業します
もう泣かない…
これからは笑顔で
生きるんだ
詩人:どるとる | [投票][編集] |
手つかずの 思い出がそっと雨のようにほほに降る
知らぬ間に通り過ぎた季節は
たくさんの 傷跡を胸に残した
昨日と今日の重なりが 螺旋のように 渦を巻き 空に昇る
絵に描いたような愛の言葉と
いつか忘れた花の名前を道連れに
道は続く いかさまな日々も 逆さまになった砂時計で振り出しから。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
それはまるで魔法のように
言葉にしてしまえば嘘もきらめく世界
宝石の雨に 濡れながら 行こう
道なき道を 開いてゆくように
終わらない 宿題の絵日記に書き付けた
たったひとときのダイアリー 忘れないで
そのひとつひとつが光のように 星のように輝いているまぶしいくらい
ありったけの想いを言葉にして
君に愛されているんだとわからせたい
君も誰かを愛せるんだとわからせたい
魔法はなくてもそれこそ呪文みたいに
そのたった一言で 世界は変わる。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
過ぎ去りし季節に 置いてきた気持ちが
今さら名残惜しくて手を伸ばす
まるで思い出は車窓から眺める景色
手も届くくらいすぐそばにあるのに
指先さえ ふれることはできなくって
それでも もう一度会いたくなる
笑った顔も 泣いた顔も 昨日のように
思い出せるよ 悲しいくらい真新しい
傷跡の下手くそな縫い目がほどけて
溢れだした涙 止めるすべもない
出会いは 別れるまでの 言い訳みたいなもの
きれいごとを愛せない君はそう言った
夜の向こうに 朝を描いているんだよ
まだ 日も高いうちからうわのそらさ
なくしたものにもう一度出会えるなら
今の僕のすべてをあげるから
瞳はスクリーンになって映し出す
些細なしぐさも めくるめく表情も
全部大切な思い出なのに今の僕には
君のいない世界を思い出すものでしかない
やわらかな雨が 肌を すべるように
流れてゆく 言葉もなくただあるがままに
広がる世界に 僕は最後に何を願うだろう
笑った顔も 泣いた顔も 昨日のように
思い出せるよ 悲しいくらい真新しい
傷跡の下手くそな縫い目がほどけて
溢れだした涙 止めるすべもない。