ホーム > 詩人の部屋 > 過去ログ > No.133000-133999 > No.133282「酒的小説」

過去ログ  〜 過去ログ No.133282 の表示 〜


[133282] 酒的小説
詩人:雪 刀寿 [投票][編集]

ちっぽけぶし(節)

しびれぐすり、空気のムード
うぶさかげんでからの、こむらがえりぐあい
白紙の自分にしずく、たらす

ぎくしゃく、こわばり
一度ほぐれて
いったんくやしがれば、感情がにじみ
すぐまた生きる実感にサンクス

こころでなさけをかんずる事
くずれた文章で、すっとこどっこい悪乗りスタイルの走り、がんばれ素敵




長い暮らしでたびたび、激しくひきつけ起こしたカラダが、
性をうめかせ、
しびれて、かたくなったこわばりの、ちょっと無理めな人生さ


こんな思いを、どうぞほぐして、君の腕の輪っかに、まぜてくれませんか?
そしたら、読む気軽さも、文字が線でなく、熱を帯びた血管に見えてきて、
指からめる恋のようで、しっかりつながりが意識できる
うれしい、キャンディー弁当の、食べなくてもいい、匂い飾り


どうか、あなたの香りの、小粋なスパイスを
ページににぎりしめて折った、しわの上で引き伸ばしてください

それで、しぶめなテイストをなめたように、
シナプスつなげ道の、かわりだねルートたどった、寄り道タイムに感じてもらえば、
この小さなのたまいも、浮気風で、ほの赤く、いろけづくのかもしれない

2008/10/22

前頁] [投票する] [次頁

- 詩人の部屋 -