ホーム > 詩人の部屋 > 過去ログ > No.32000-32999 > No.32434「通い路」

過去ログ  〜 過去ログ No.32434 の表示 〜


[32434] 通い路
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

雲が、ちょっとのすきに消えてしまうので
わたしたちはいつも
空から目がはなせないまま
たちすくんでしまう
ちっぽけな球体のうえで


手をのばしても
届かないものがある、
って
知ったのは、3日前で
その瞬間も 白いチョークは 
子供たちの手によって
アスファルトのうえで
雲へと生まれかわっていた
昨日の雨が洗い流してしまう
とは 
誰も、語らないまま


生まれしものは いつか消えてゆく


かなしいことが、あった
たぶん この先もあるだろう
うれしいことも、あった
それが この先もあるか、知らない
そうしてそのどちらも
なんでもないことなのだ、
と わたしたちは知ってる
(まして、球体においては、)


五月の青さに
つい、とよそ見をしたそのすきに
てっぺんの雲を分断しながら
雲雀がみじかく、うたった


2005/04/21

前頁] [投票する] [次頁

- 詩人の部屋 -