ホーム > 詩人の部屋 > あいくの部屋 > 日記

あいくの日記

2025年07月


1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31


<< 前の月次の月 >>

日指定

プロフィール
詩人名 : あいく
詩人ID : ai_ku
年 齢 : 50歳
性 別 : 男性
住 所 : 大阪

ワード検索

最新ログ

過去ログ
2025年07月(26)
2025年06月(30)
2025年05月(31)
2025年04月(30)
2025年03月(31)
2025年02月(28)
2025年01月(31)
2024年12月(31)
2024年11月(30)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(30)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(29)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(30)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(30)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(29)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(29)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(30)
2018年02月(27)
2018年01月(31)
2017年12月(30)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(30)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(30)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(30)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(31)
2015年05月(31)
2015年04月(28)
2015年03月(31)
2015年02月(27)
2015年01月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(30)
2014年09月(29)
2014年08月(31)
2014年07月(30)
20 年月(1)
2014年07月(30)
2014年06月(30)
2014年05月(31)
2014年04月(28)
2014年03月(29)
2014年02月(26)
2014年01月(29)
2013年12月(30)
2013年11月(29)
2013年10月(30)
2013年09月(28)
2013年08月(28)
2013年07月(27)
2013年06月(28)
2013年05月(31)
2013年04月(30)
2013年03月(31)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(31)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年09月(30)
2012年08月(31)
2012年07月(31)
2012年06月(30)
2012年05月(31)
2012年04月(30)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(30)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(30)
2010年05月(31)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(14)

えあちぇん
2025/03/28(Fri)

よーやっと
盛大に
室内の
換気が
できました
雨様様
とっとと
シーズン
終了
してほしいものです(´・ω・`)


 52.5(53.3(52.0(53.6(53.3(53.4(52.7(54.5(53.9(56.0(61.6(60.7)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  17.95


なんか
尺の
当たりはずれが
激しいきがしますが
実際に
計ったことわ
ないので
あくまで
感覚の
話でしかないですけど
とて
実際計るってのも
酔狂な話です

はっぽ('ω')

あいく

婦人
2025/03/27(Thu)

わりと
辛抱強い

思うほうですか
しかしまぁ
理不尽が
つづくと
決壊しそうに
なりますが
理不尽の
殆どわ
不理解から
くるものですから
まずわ
おちつきましょう(´・ω・`)

 52.8(56.2(53.1(53.9(52.5(53.6(53.2(53.9(54.2(56.6(61.4(60.6)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.06


待ってると
なかなか
こない
ってのが
定番ですが
まぁ
切実に
それを
待ってる人も
いそうなので
早く来ると
いいなぁ

めんち('ω')

あいく

こちなん
2025/03/26(Wed)

孔明先生に
東南の風を
お願いしたいものです
あらゆる
粒子から
この地を
守備して
ほしいものですね(´・ω・`)


 53.7(53.9(53.4(53.1(52.3(53.5(53.1(54.0(54.6(55.4(61.2(61.2)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.36


あれ
こんな
強敵だったか

改めて
なんか
やり方を
忘れてるのか

どら('ω')

あいく

てきな
2025/03/25(Tue)

効果覿面
でわないか

まぁ
とっとと
調べる
癖を
癖に
してしまうのが
いちばんですね(´・ω・`)


 53.4(53.2(51.8(53.3(52.7(54.4(53.2(54.2(54.6(55.6(62.1(60.5)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.26


もー
毛布
いらんやんか
ってくらい

気候ですね
でもまだ
寒の戻りが
あるのか

ちくぜんに('ω')

あいく

雨小石
2025/03/24(Mon)

ピークです
花粉症が
ピークに
達してますね
これわもー
最大限の
予防措置を
取っても
なお
この症状
あとわ
嵐の去るを
待つしか
ありません(´・ω・`)

 53.4(55.0(51.8(53.3(52.7(54.4(53.2(54.2(54.6(55.6(62.1(60.5)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.26


効率の
悪い手順も
踏んで
やっと
効率の良い
手順に
いきつく
みたいな
結局
全体の時間から
すれば
微々たるものか

さばに('ω')

あいく

しーるど
2025/03/23(Sun)

おろろーん
なんつー
天気の
良さか

きょーわ
ぜたい
家の
外にわ
出ない
換気も
しない
ぜたいだ(´・ω・`)

 53.4(52.6(51.9(54.2(52.9(53.7(52.7(53.8(55.2(56.9(60.9(61.5)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.26


なーんで
こんなに
惜しい
とゆーか
勿体ない
つーか
うん十年と
歴史ある
老舗さんが
こんなものか?

思ってしまう

ごもく('ω')

あいく

ちりとり
2025/03/22(Sat)

よーやっと
玄関先の
掃除を
する気に
なれる
気温に
なってきた
っつーことで
まぁ
ほぼ
3ヶ月ぶり
ってとこでしょうか
積もり積もった
埃が
払えましたね(´・ω・`)

 53.2(52.9(52.5(52.9(53.1(54.4(52.4(54.2(55.9(55.6(61.7(62.2)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.19


まったく
ボリューム感が
わからない
何とも
異質な
作品だなぁ
低グラも
致し方なし

なる
ボリューム
つーことに
なれば
よいですけどね

まーぼ('ω')

あいく

らんま
2025/03/21(Fri)

球春

相応しい
春の
陽気
って
感じですが
明日わ
さらに
気温が
上がって
花粉が
おつらい(´・ω・`)


 53.2(53.4(51.9(53.3(--.-(53.0(52.6(54.1(54.6(56.2(60.6(61.1)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.19


なんとも
けち臭いことで

思わざるを得ない
そんなところで
間口を
狭めても
なんも
メリットに
ならんだろうに

やきそば('ω')

あいく

2025/03/20(Thu)

なんだかんだ
やっぱ
すいごよな
って
思わされる
ブランドじゃないか
まーだからとて
現状を
良しとばかりわ
言えないのが
事実でしょうか(´・ω・`)


 53.9(56.8(52.9(53.5(52.2(53.3(53.1(--.-(54.7(56.2(61.0(61.3)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.43


一気に
春がすすんで
あっという間に
夏日とか
なんか
現実味を
帯びてきましたね
もー
どーなっちゃうんでしょう

ころっけ('ω')

あいく

ますば
2025/03/19(Wed)

しばらく
筋肉を
休養させる
期間に
したいのだが
突発的な
重労働に
でくわさないように
気を付けないと
いけません(´・ω・`)


 54.7(53.3(52.8(52.4(52.3(53.3(52.6(54.4(55.1(55.9(60.5(60.8)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.71


何故
木曜日に
しないのか
ワールドワイドなど
いりません
やっぱり
木曜が
最強

焼肉残('ω')

あいく

[前の10日表示]   [あいくの日記]   [次の10日表示]
- 詩人の部屋 -