プロフィール
最新ログ
過去ログ
・ 2025年09月(1) ・ 2025年08月(31) ・ 2025年07月(31) ・ 2025年06月(30) ・ 2025年05月(31) ・ 2025年04月(30) ・ 2025年03月(31) ・ 2025年02月(28) ・ 2025年01月(31) ・ 2024年12月(31) ・ 2024年11月(30) ・ 2024年10月(31) ・ 2024年09月(30) ・ 2024年08月(31) ・ 2024年07月(31) ・ 2024年06月(30) ・ 2024年05月(31) ・ 2024年04月(30) ・ 2024年03月(31) ・ 2024年02月(29) ・ 2024年01月(31) ・ 2023年12月(31) ・ 2023年11月(30) ・ 2023年10月(31) ・ 2023年09月(30) ・ 2023年08月(31) ・ 2023年07月(31) ・ 2023年06月(30) ・ 2023年05月(30) ・ 2023年04月(30) ・ 2023年03月(31) ・ 2023年02月(28) ・ 2023年01月(31) ・ 2022年12月(31) ・ 2022年11月(30) ・ 2022年10月(31) ・ 2022年09月(30) ・ 2022年08月(31) ・ 2022年07月(31) ・ 2022年06月(30) ・ 2022年05月(31) ・ 2022年04月(30) ・ 2022年03月(31) ・ 2022年02月(28) ・ 2022年01月(31) ・ 2021年12月(31) ・ 2021年11月(30) ・ 2021年10月(31) ・ 2021年09月(29) ・ 2021年08月(31) ・ 2021年07月(31) ・ 2021年06月(30) ・ 2021年05月(31) ・ 2021年04月(30) ・ 2021年03月(30) ・ 2021年02月(28) ・ 2021年01月(31) ・ 2020年12月(31) ・ 2020年11月(30) ・ 2020年10月(31) ・ 2020年09月(30) ・ 2020年08月(31) ・ 2020年07月(31) ・ 2020年06月(30) ・ 2020年05月(30) ・ 2020年04月(30) ・ 2020年03月(31) ・ 2020年02月(29) ・ 2020年01月(31) ・ 2019年12月(31) ・ 2019年11月(30) ・ 2019年10月(31) ・ 2019年09月(30) ・ 2019年08月(31) ・ 2019年07月(31) ・ 2019年06月(30) ・ 2019年05月(31) ・ 2019年04月(29) ・ 2019年03月(31) ・ 2019年02月(28) ・ 2019年01月(31) ・ 2018年12月(31) ・ 2018年11月(30) ・ 2018年10月(31) ・ 2018年09月(30) ・ 2018年08月(31) ・ 2018年07月(31) ・ 2018年06月(29) ・ 2018年05月(31) ・ 2018年04月(30) ・ 2018年03月(30) ・ 2018年02月(27) ・ 2018年01月(31) ・ 2017年12月(30) ・ 2017年11月(30) ・ 2017年10月(31) ・ 2017年09月(30) ・ 2017年08月(31) ・ 2017年07月(31) ・ 2017年06月(30) ・ 2017年05月(31) ・ 2017年04月(30) ・ 2017年03月(31) ・ 2017年02月(28) ・ 2017年01月(30) ・ 2016年12月(31) ・ 2016年11月(30) ・ 2016年10月(31) ・ 2016年09月(30) ・ 2016年08月(31) ・ 2016年07月(31) ・ 2016年06月(30) ・ 2016年05月(30) ・ 2016年04月(30) ・ 2016年03月(31) ・ 2016年02月(29) ・ 2016年01月(31) ・ 2015年12月(30) ・ 2015年11月(30) ・ 2015年10月(31) ・ 2015年09月(30) ・ 2015年08月(31) ・ 2015年07月(31) ・ 2015年06月(31) ・ 2015年05月(31) ・ 2015年04月(28) ・ 2015年03月(31) ・ 2015年02月(27) ・ 2015年01月(31) ・ 2014年12月(31) ・ 2014年11月(30) ・ 2014年10月(30) ・ 2014年09月(29) ・ 2014年08月(31) ・ 2014年07月(30) ・ 20 年月(1) ・ 2014年07月(30) ・ 2014年06月(30) ・ 2014年05月(31) ・ 2014年04月(28) ・ 2014年03月(29) ・ 2014年02月(26) ・ 2014年01月(29) ・ 2013年12月(30) ・ 2013年11月(29) ・ 2013年10月(30) ・ 2013年09月(28) ・ 2013年08月(28) ・ 2013年07月(27) ・ 2013年06月(28) ・ 2013年05月(31) ・ 2013年04月(30) ・ 2013年03月(31) ・ 2013年02月(28) ・ 2013年01月(31) ・ 2012年12月(31) ・ 2012年11月(30) ・ 2012年10月(31) ・ 2012年09月(30) ・ 2012年08月(31) ・ 2012年07月(31) ・ 2012年06月(30) ・ 2012年05月(31) ・ 2012年04月(30) ・ 2012年03月(31) ・ 2012年02月(29) ・ 2012年01月(31) ・ 2011年12月(31) ・ 2011年11月(30) ・ 2011年10月(31) ・ 2011年09月(30) ・ 2011年08月(31) ・ 2011年07月(31) ・ 2011年06月(30) ・ 2011年05月(31) ・ 2011年04月(30) ・ 2011年03月(30) ・ 2011年02月(28) ・ 2011年01月(31) ・ 2010年12月(31) ・ 2010年11月(30) ・ 2010年10月(31) ・ 2010年09月(30) ・ 2010年08月(31) ・ 2010年07月(31) ・ 2010年06月(30) ・ 2010年05月(31) ・ 2010年04月(30) ・ 2010年03月(31) ・ 2010年02月(14) |
しふと
2023/01/04(Wed) 今日から 仕事はじめって 人も おーいのでそうね むしろ ほっとする 感覚が わかるようになると 若さ成分が だいぶ 抜けてきた って 感じるところでわ ないでしょうか 年々 非日常の負担度合が 大きくなるものですね(´・ω・`) 54.4(56.2(55.7(54.8(54.5(54.7(56.9(56.8(63.0(60.2) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.82 思いのほか 壮大な ことに なるのだなぁと 流石とも 思えるところです まだ先わながい 納豆で('ω') あいく
すりー
2023/01/03(Tue) よーやっとの 三が日も 終了ですよ こっから 日常に ペースを 戻していかんと いかんわけですね もーなんか 体が ぐでぇっと してて ゴム人形みたいに 思えるのですが なんとかこれに 鞭うって 骨をいれて いかんと いけませんねぇ(´・ω・`) 54.5(56.2(55.2(54.7(53.2(--.-(56.5(55.8(63.0(60.8) ∧∧ん ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.86 水を 飲まないと いけないなぁ と 思いつつ やっぱり 非日常の 正月モードで 習慣すら おろそかになりますねぇ 年一のことと あきらめるべきか 味噌の雑煮('ω') あいく
ろんぐぐれいぶ
2023/01/02(Mon) だーいぶ 食べることを セーブしてる つもりなのに それでも きついなぁ もー なんか お正月が めんどくさく なってきますね 暮れ正月 でわなくて ただの 長期休暇で あったらなぁと おもいます 結局 お正月を しないと いけないという 現実(´・ω・`) 55.7(56.2(56.9(56.3(55.6(55.9(57.8(57.2(62.8(61.1) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 19.27 山の妖精という パワーワード 、、、あらたな 妖精が 誕生しましたね、、、 なぞです 今後わ 箱根の山にわ 妖精が 現れるそうですね ずんだの妖精なら いーのですけどね ひたすらおせち('ω') あいく
じゅーく
2023/01/01(Sun) 年間とーして BMIが 19台に乗る 数少ない期間ですね うー 人間とわ かくも愚かな ものであろうかと はぁーーー っと なんかもー アビスに通じるほど 深いため息が もれますね(´・ω・`) 55.4(56.9(56.6(55.3(55.1(56.3(57.0(56.8(63.0(60.2) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 19.17 さて 一年の計は元旦にあり ですね ことしわ ことしわPS5を きっちりゲット ってことで まぁ早いうちに きめたいですね ほんとそろそろ って気がします おせち三昧('ω') あいく
すこすこすこす
2022/12/31(Sat) 大晦日ってーと なんかもー 大晦日だよドラえもん くらしか 思い浮かばなく なってきましたが まぁ今でもやってるのかわ 知りませんが なんか 玄関前の 掃除だけしたり あとわだらーっと ゲームしてたり もーここまでくると 変な腹のすわりかたを しているような気がしますね 年を越す月を越す日を超す の繰り返しでしかないですから(´・ω・`) 53.1(53.8(55.3(53.4(53.9(53.5(54.2(--.-(61.5(59.8) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.37 年末年始で 牛乳の消費サイクルが 変わっちゃうのが 困りますね 消費と購入のタイミングが ずれちゃうのを また戻すために 無理に 一気飲みとかして なんつーか 変なこだわりわ 捨てるべきなのでしょうけど 半鍋('ω') あいく
回る
2022/12/30(Fri) まったく 去年と 同じ 行動パターンで 動いている 的な 去年の日記で 思い出す まぁー それわそれで いーことかも しれませんが ぐるぐる 回ってるだけみたいで なんだかなぁ と 思うわけですね(´・ω・`) 52.8(52.9(55.0(52.9(53.7(53.5(54.2(--.-(61.5(59.8) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.27 この工程わ 年またぎ したくない ってのわ ありますよね なので もー来年 って 決め込んで 来年慌てれば いーさ とか 投げちゃいますよね 豚汁ー('ω') あいく
ぽちとたま
2022/12/29(Thu) ぽち袋 買っとかんと いかんなぁ と 思いながら 忘れてますねぇ まぁ コンビニで 適当なの みつくろえば すぐ 済むのですけどね ただ 年内作業を とっとと終わらせて 無心の年越しに 備えたいものです(´・ω・`) 52.6(53.7(53.7(53.9(53.2(53.7(54.9(54.7(61.0(--.-) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.20 意外に ボリュームが あるのだなぁとか おもうますね 流石と言うべきか 決して 既存パクリにわ とどまらぬ と言ったところでしょうか しっかり イズム感もでてますしね コロッケでいいか('ω') あいく
まーずっと見てなきゃいんぢゃね
2022/12/28(Wed) 火星が よく見える らしー ので 見てみたいかな とか 思わないでも ないですが やっぱ 寒いの 嫌なので わざわざ 外でてまで って 事になるのが 通常です(´・ω・`) 53.5(53.0(54.5(53.3(53.3(53.6(55.1(55.7(61.6(60.9) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.51 先に進めば 便利な機能が 追加されると 分かっていながら 不便なところで 行ったり来たりを 繰り返すとか まぁ 早く終われば いーって もんでも ないですしね 餃子で('ω') あいく
趨勢
2022/12/27(Tue) 意外に 勢いの衰えない 商品だなぁ と 感心するとゆーか 不思議に思う ところでありますが あいくさんわ 世の需要の ありどころから すこし ずれてきてるのかなぁ と まぁそれならそれで いんですけどね(´・ω・`) 53.1(53.6(54.6(53.9(53.0(55.9(54.2(54.5(60.8(5-.-) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.37 あと2日がんばれば もーなにも 考える必要が なくなります 脳みそ暮れ正月状態に 以降できます がんばれわし がんばるんだ って感じですね ゴールがみえると 急にはりきるタイプ 鰤かな('ω') あいく
一難二難
2022/12/26(Mon) 年の瀬の いそがしーときに 限って 面倒ごとってのわ おこるものですねぇ まぁ なるようにしか ならないとわ 思いますが なんとか きりまわさんとなぁ(´・ω・`) 53.4(53.9(53.6(54.8(54.9(53.4(55.6(54.3(60.8(58.6) ∧∧ ノбб \ (_ ) l ( Ч〆 18.48 予定の荷物が 一向に とどかないので あとの スケジュールが 動かしにくいなぁ 早くしてほしいのですが まぁ 雪のせいとか 色々ありますしねぇ 唐揚げ祭り('ω') あいく
[前の10日表示] [あいくの日記] [次の10日表示] |