ホーム > 詩人の部屋 > あいくの部屋 > 日記

あいくの日記

2022年10月






1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31





<< 前の月次の月 >>

日指定

プロフィール
詩人名 : あいく
詩人ID : ai_ku
年 齢 : 47歳
性 別 : 男性
住 所 : 大阪

ワード検索

最新ログ

過去ログ
2025年07月(21)
2025年06月(30)
2025年05月(31)
2025年04月(30)
2025年03月(31)
2025年02月(28)
2025年01月(31)
2024年12月(31)
2024年11月(30)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(30)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
* 2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(29)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(30)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(30)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(29)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(29)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(30)
2018年02月(27)
2018年01月(31)
2017年12月(30)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(30)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(30)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)
2015年12月(30)
2015年11月(30)
2015年10月(31)
2015年09月(30)
2015年08月(31)
2015年07月(31)
2015年06月(31)
2015年05月(31)
2015年04月(28)
2015年03月(31)
2015年02月(27)
2015年01月(31)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(30)
2014年09月(29)
2014年08月(31)
2014年07月(30)
20 年月(1)
2014年07月(30)
2014年06月(30)
2014年05月(31)
2014年04月(28)
2014年03月(29)
2014年02月(26)
2014年01月(29)
2013年12月(30)
2013年11月(29)
2013年10月(30)
2013年09月(28)
2013年08月(28)
2013年07月(27)
2013年06月(28)
2013年05月(31)
2013年04月(30)
2013年03月(31)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(31)
2012年11月(30)
2012年10月(31)
2012年09月(30)
2012年08月(31)
2012年07月(31)
2012年06月(30)
2012年05月(31)
2012年04月(30)
2012年03月(31)
2012年02月(29)
2012年01月(31)
2011年12月(31)
2011年11月(30)
2011年10月(31)
2011年09月(30)
2011年08月(31)
2011年07月(31)
2011年06月(30)
2011年05月(31)
2011年04月(30)
2011年03月(30)
2011年02月(28)
2011年01月(31)
2010年12月(31)
2010年11月(30)
2010年10月(31)
2010年09月(30)
2010年08月(31)
2010年07月(31)
2010年06月(30)
2010年05月(31)
2010年04月(30)
2010年03月(31)
2010年02月(14)

風向き
2022/10/21(Fri)

物価高の影響が
とーとー
この界隈にも
やってきたか
、、、と
まぁ今更
とゆーか最早
影響を免れる
界隈など
どこにも
ないのでしょうけども
あー
痛いね
いざそーなると
痛感せざるをえない
消耗品どの
高い物品だけに
辛いですね
ちょっとづつ
使用量とか
調整しつつ
節約に
努めるしか
ないですねぇ
早くなんとか
ならんかね
この社会状況(´・ω・`)



 52.1(53.1(54.1(53.2(53.7(53.8(54.8(56.1(60.6(59.7)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.03


運の勝負が
よろしくない
もーこれわ
星の元に
よる話で
個人の努力で
どーにかなるわけでわない
避けられる道なら
極力避けるのだけど
そーもいかない
状況があるのも
いかんともしがたい
なんか逆風だなぁ

カレーパン日('ω')

あいく

null
2022/10/22(Sat)

まさに
絶好のシーズン
気候です
何がって
玄関前の
お掃除ですよ
暑からず
寒からず
湿気も少なく
いー感じです
ほんと
半年に
一回くらいですよ
そんな感じで
さっぱりした次第(´・ω・`)


 51.9(53.2(53.4(52.5(52.6(53.7(54.6(55.9(61.0(59.0)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  17.96

なんかこー
思ってたより
ヌルっとした
質感だなぁ
これを活かすべきか
消してしまうべきか
まぁ
好み次第なんだろうけど
全体像みてから
考えるしか
ないですね

お魚天国('ω')

あいく

りめんヴ
2022/10/23(Sun)

しばらく
使っていなかった
機器を
久しぶりに
使おうとすると
まぁ
使い方
忘れてますね
思い出し作業で
余分に
時間をくーと
言う事を
覚えておかないと
いけません(´・ω・`)


 53.4(53.0(53.4(53.8(52.9(53.4(54.8(56.1(60.4(60.4)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.48

タンパク質の
摂りかたを
すこし
考えようかと
まぁ
プロテインとか
そんな
お金もかけらんないし
そもそも
性分にあわないので
やっぱ
納豆だな

お餅('ω')

あいく

どらいもん
2022/10/24(Mon)

乾燥作業は
しっかり
待たないと
ダメですね

毎回おもいつつ
乾燥待ちを
見誤るのわ
なぜでしょう
不思議です
まだ乾いて
ほしくない時わ
あっとゆーまに
乾くのに
乾燥待ちにはいると
とたん
乾かなくなる
なんか
嫌がらせでわ
ないのかと
勘ぐります(´・ω・`)


 52.6(54.7(53.6(52.5(54.1(53.1(54.6(55.9(60.5(60.2)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.20


反転すると
こんがらがりますよね
まぁ
鏡とかわ
反転してるわけですけど
見ながらなら
まぁ大丈夫ですが
いざ目が離れると
わからんくなる
難儀ですねぇ
知能指数の問題でしょうか

納豆祭り('ω')

あいく

ぷろと
2022/10/25(Tue)

ぶっつけ本番の
試しが
あんがい
うまく行ったんだけど
まぁ
割と
リスクも高いので
今回わ
たまたま
かもしれないし
もーすこし
色々
試してみないとなぁ

ゆー感じの
仕事ぶり
まぁ
被害の小さいもので
こつこつ
試していきましょう(´・ω・`)


 52.4(53.4(54.2(52.5(53.9(54.1(54.7(56.0(60.2(59.9)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.13


やかんで
お湯わかすのに
かかる時間が
長くなってきたなぁ
お湯沸き待ち
トレーニングが
はかどりますね

とんじるー('ω')

あいく

ぐらびてぃ
2022/10/26(Wed)


布団から
抜け出すのが
微妙に
重くなってきた
いあー
もー
そんな
頃あいかと
まぁしかし
逆に
いー時間
でも
ある
後に予定が
ないならば、、、
ってことで(´・ω・`)


 53.7(52.7(54.1(52.7(53.1(53.3(54.4(55.8(60.0(60.1)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.58


長い長い
運作業が
おわって
一息
ひとの
三倍くらいわ
やったような
そんな気がします
運の偏差値が
低いことを
ひとに
証明するのわ
むつかしいことです

もなか('ω')

あいく

りすたっぷ
2022/10/27(Thu)

生活資源の備蓄を
補充しに
こーなん
いってきたんけど
なんつか
行く前に
あれこれと
買うもの
頭のなかで
リストあっぷして
さー買ってきた
帰ってきた
あれ?
っとゆーやつで
まぁよーするに
買い漏れが
あったとゆーやつ
ですね
なぜ
帰ったら
思い出すのでしょう
不思議ですね
とゆーか
やっぱり
リストは
書き出さないと
いけませんね
寄る年波にゃ
かてませんわ(´・ω・`)


 52.7(54.0(53.8(53.3(53.2(53.4(54.9(55.4(60.3(6-.-)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.24


つか
寒いなぁ
微妙に
着るものが
追いついてない
3割くらいの
ペースで
追いつけてない感
がします
組み合わせに
なやみます

すぱ曜('ω')

あいく

まてどくらせど
2022/10/28(Fri)

現場で
待ちぼけて
結局無しで
帰って
調べたら
延期になってた
とかゆー
まー
情報って
大事ですね
余計なこと
せずに
帰ったのわ
不幸中の
幸いか(´・ω・`)


 52.4(53.2(55.2(53.0(53.9(53.4(54.8(56.4(59.9(60.9)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.13


なんか
室内の
温度計も
季節に
追いついてないのか
へんな温度
示してる
気がします
体感の差
ってやつなのでしょうか

メンチでおk('ω')

あいく

すんらいず
2022/10/29(Sat)

日の出時刻が
だんだん
遅くなってきて
朝の作業が
やりにくく
なってきました
ぱぱっと
済ませときたいのですが
まぁ
どーしても
明るくなってから
ってのも
ありますので
難儀ですねぇ
まぁデイリーの
作業じゃないので
いんですけどね(´・ω・`)


 52.6(52.4(54.0(52.6(54.4(54.6(56.0(60.8(60.-)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.20


肩いたい、、、
四十肩か
と言うわけでもなく
まぁ
原因わ
解ってるものの
無理な動作が
祟ったのわ
明らかなので
しばらく
安静が
必要か
あと
タンパク質か

炊き込みごはん('ω')

あいく

ねくす
2022/10/30(Sun)

来月分の
作業を
鑑みて
残り二日の
予定を
考える
11月
めいっぱいの
状況を
洗い出すとか
まー
めんどくせー
やってるうちに
だいたい
テキトーに
なるのだから
最初っから
テキトーで
いいのでわ
とも思います
まぁそれやると
とんでもないことに
なりますので
あしからず(´・ω・`)



  53.2(52.9(53.5(54.0(53.6(53.7(55.0(56.1(60.6(59.3)
   ∧∧
 ノбб \
(_ )   l
 (    Ч〆
  18.41


健康食品つーか
なんか
体にいーみたいな
そんなうたいで
今まで
普段
普通に
食べてたものを
どーだこーだ
って言っても
意味ないぢゃん
とか
思うのだけど
まぁ
よのなか
お金ってことです

のこり炊き込み('ω')

あいく

[前の10日表示]   [あいくの日記]   [次の10日表示]
- 詩人の部屋 -