ホーム > 詩人の部屋 > 望月 ゆきの部屋 > 新着順表示

望月 ゆきの部屋  〜 新着順表示 〜


[284] サキ
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

サキとは昔から似てなかった
サキは母親似で
それがずっとうらやましかった
サキは生まれたときから妹だった

サキは小学校のころから
勉強が苦手だった
勉強が得意だったわたしは
いつもどこかで馬鹿にしていた
と思う
母親似のサキに
母と仲の悪い祖母はいつもつらくあたったが
それは仕方がないと
思っていた

中学を出ても
普通の高校に入れなかったサキは
普通じゃない仲間と遊ぶようになった
サキの
普通じゃない生活がはじまった
何をしても
親はサキを叱らなかった
悲しんでいた
かどうかは知らない

わたしの知らない間に
高等専門学校も中退していた
ある日 
サキの部屋の前を通ると
ドアは開け放しで
中に大きなダンボールを前にしてすわる
サキがいた
「なに、それ」と聞くと
冬物と夏物を入れ替えたの、と答えた
その日の夕方
サキは家出した
住みこみバイト募集
のスナックの切り抜きが
部屋に落ちていた
それがわざとだったのかは聞いてない
サキはすぐ連れ戻された

それからまもなく
サキは年上の男と消えた
今度こそ手がかりは残さなかった
連絡もないまま
半年の月日がたったある日
母の口からサキの名前がはじめてもれた
「あのこがどこかで死んでようと
 わたしはもう気にしないわ」
なに言ってるの、と明るくかわしたが
泣きそうになった
不思議とサキのことを憎いとは思わなかった

「もしもし、あたし」と
ケロリとした声で電話をかけてきて
サキは帰ってきた
親は叱らなかった
あきれたようなことを言っていたけれど
母は心底嬉しかった
だろう
わたしは

サキはその後はたちで結婚し
十年後に離婚した
子供はない
なくてよかったね、と周りは言うが
どうだろうか
子供がいるわたしにはわからない

サキが離婚するまえ
はじめて呼び出され
生まれてはじめて
ふたりきりで外で食事をした
そして最後に言った
いつも迷惑かけてごめんね
なに言ってるの、と明るくかわした

あれからずっと
サキからの電話は
ない
サキは今もどこかで生きている
サキとは昔から似てなかった
サキは生まれたときから妹
だった
たぶん、今もそうだ

2004/10/07 (Thu)

[283] 夜の、きりん
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

はっきりと見えない
セロハンのような
それ 一枚が
へだてている
ような
わたしたちは
角度によって
ときどき 見える
それ のせいで
近づけずにいた

沈黙に見とれてしまいそうで
そこから逃げる
ために
あなたは夜ごと
動物園にさそう

海沿いのコンビナート
あちこちに
オレンジに点滅する
きりん
柵の外のわたしたちは
夜の景色
に溶かされると
すこしだけ 近くなった

さよならと言うには
はやすぎた

へだてていた
それ が
ほんとうは
ふたりをつないでいたのだ

今ならわかる
のに

さよならと言われたわけも
今ならわかる

恋が
終わったのだ


2004/10/08 (Fri)

[282] てのひら、そのとなり
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

たとえば 
わたしが沈むとき
くるくるとつむじをなでる
てのひら
がほしいのです

たとえば
わたしがつまづくとき
ついとおでこを押える
てのひら
がほしいのです

たとえば
わたしが凍るとき
じわりじわりと頬をとかす
てのひら
がほしいのです

たとえば
わたしが哀しいあやまちをおかすとき
鼻先ちかくつきだしてとめる
てのひら
がほしいのです

たとえば
わたしがてのひらに
すべてをたくす
と言ったなら
ひどくきびしい横顔で
なみだをながし
さよなら

告げる
あなたのてのひらを
掴むてのひら
がほしいのです

2004/10/06 (Wed)

[281] たたずむ、朝
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

目がさめると
遮光カーテンのすそから
光がななめにすべりこんでいた
朝が
きたのだ

ダイニングの白はつめたく
まぶたはひとりでにふるえる
カップを2つならべ
コーヒーマシンのスイッチを入れる
トースターに6枚切りを2枚
さしこむ
ジジジ、と鳴くタイマー
を背中に
たまごを2つフランパンに落とす
焼きあがった目玉は真ん中で
半分に
いつもの朝
いつもと同じ朝だ
ただ
きみがいないだけの朝だった
白くつめたいテーブル
たちのぼる湯気のむこうがわ

朝は
きたのだ
別れたことが悲しいのではない
いつもと同じ朝だ
なにも かわらない
かわらないということは
さみしい

2004/10/05 (Tue)

[280] 生かされる、自由
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

わたしたちは「生きている」
のでは、なく
わたしたちは「生かされている」
のです

と、駅に向かう途中にある
十字架が屋根にのった
幼稚園の
せんせいは、言った

意味はわからなかった
けれど
せんせいはエライから
たぶん、そうなんだろう
ぼくたちは「生かされてる」
んだろう
でも、だれに。
って、聞きたかったけど
今日のおやつはプリンよ、って
ママが言ってたのを思いだしたから
聞かなかった

聞かないでも
わかる
朝日町商店街の真ん中の
魚屋のおっちゃんだ
いつも大声で叫んでる
魚のお腹にだって包丁刺したりするし
たしか
ずっと前に
商店街でもいちばんエライとかって
聞いた

それにしても
「生かされてる」わりには
ぼくは好きなもの食べて
ぼくは好きなことして遊んで
ぼくは好きなときに眠って
それって
それって なんだか
自由すぎやしないか

ママやパパとだって
一緒にいられる
ときどきは
叱られたりもするけれど
それは「生かされてる」んだから
しょうがないのかもしれない
それくらいは
だって
たいていはぼくが悪いのだから

ふむ。
「生かされてる」って
とっても
自由なんだな

それって
魚屋のおっちゃんにお礼言うべきじゃ
ないだろうか
そうだよ
こんどママと一緒に言いに行こう
そしたら
頼んでみるんだ
魚も生かしてあげて
って

2004/10/02 (Sat)

[279] 感傷歩行
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

わけもなく
涙がでてきたんだよ、
って
さっき言ったけど
たぶん
うそ、で

たしかに
わけはあったんだ
ポケットの底
ひも靴の裏
そんな、とこに
たぶん

道ならば
すぐ、そこ
かかとのうしろ
きっと、見つけてよ
追いかけてほしくて
シイの実、の
みちしるべ
涙のわけ

それから

ひろったなら
天上を、あおいでごらん


あさって、
月で待ってるよ

2004/10/04 (Mon)

[278] ダーリン、孤独にならないで
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

ずっとそばにいるよ

耳たぶをふるわす
午後のビーチでは
ねそべる
しらないオンナノコと
たのしくおしゃべりしてた
ただ
それだけの
あなたがささやく
フロリダの夕べ


もうじき
世界のはてだから
とびこえて
あそぼう
だって
ぼくたちは宇宙なのだから
ただ
それだけの
あなたは言って
寝返りをうつ


ねぇ、ダーリン
知らないならおしえてあげる

永遠、も
ずっと、も ないよ

世界は辺にかこわれていて
どこまでも
有限

それとは知っても
きっと
耳たぶは
ふるえるよ


ねぇ、ダーリン

2004/09/27 (Mon)

[277] 秋百夜
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

ねむれる場所
見つけたからって
窓は
あけたままにしては
いけない
カシオペアの夜など
なおさら

イマスグアイタイ、
とか
コエガキキタイ、
とか 

入りこんで
困る

バラの花束をも
遮断する
左手
持っているのならば
いいけれど


このごろは
夜がながいから
ゲームをしよう

なにも 期待しない
なにも 期待しない
そうゆう
ゲーム

ねむれる場所
ぱらり
やまぶき色のカーテン
ふるわす風も
色をなくしている

なにも 期待しない
なにも 期待しない
そうゆう
ゲーム

ゲームに勝ったら
なにか
いいことある
とか
期待してはいけない


2004/09/27 (Mon)

[276] 彷徨
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

消しゴムは 
あの日
机のひきだしから
転げ落ちたまま

ぼくの過去だけを
見つけられずに

2004/09/26 (Sun)

[275] 忘れられた女
詩人:望月 ゆき [投票][編集]

二十年ぶりに訪れたその町は
すっかり変わり果てていた
とはいえ
うるおぼえながらに車を走らせる
と道路沿いに赤い自販機が目にとまる
そういえば喉が渇いた
車をとめて自販機の前に立つ
すると自販機にはボタンが一つだけだ
どうしたものかと悩むぼくの後ろに
初老の男が並んだので先をゆずる
男は小銭を入れボタンを押す
ガシャンと音をたてて缶が落ちる
男はそれを取り出すと
「お、今日はコーラか」と言うが早いか飲み干した
 
男の話によると
昔この町の一人の女が
この場所で愛する男と待ち合わせをした
ところが待ち合わせの時間を過ぎても男は現れず
女はそれでも待って
待って待って待って待って
次の日もその次の日もその次の日も
数日後
そこに通りかかった見知らぬ男が
(差し詰め、夜勤明けのタクシードライバーか
または、ちり毛のトラック野郎だろう、とも)
女を自販機と見間違えて
小銭を入れてしまった
それきり女は自販機の姿になった

「本当の話かどうかは知らんがね」
と言って男は去っていった
そんな話はどうでもよかった
喉が渇いていた
小銭を入れてボタンを押す
ガシャン、とにぶい音をたてて缶が落ちる
手に取るとそれはコーヒーだった
車に乗りこみエンジンをかける
缶のふたを取り、ググッとひとくちふくむ
と同時に吐き出した
塩水だった
「ちっ、ハズレたのか」
赤い自販機をミラー越しに見た

二十年前、この町に仕事で一週間滞在し
その時にたった一晩を共にした
髪の赤い女のことなど
思いだしはしなかった

2004/09/26 (Sun)
370件中 (101-110) [ << 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ... 37
- 詩人の部屋 -