詩人:どるとる | [投票][編集] |
通り過ぎてく景色を眺めながら
窓から 消えてく思い出を 見送る
言葉もなく僕は ただ君の瞳を見ていた
その悲しみひとつも癒すすべもなく
大袈裟な メッセージとか
驚くくらいの 愛とか
そんな特別な ものはあげられないけど
ただそばにいる そんなありふれた時間の中で
君にゆっくり伝えていきたいよ
僕がどんなに君を愛しているのかを
たまには 急ぐその足を止めて
流れる風の音を 聞いてみよう
川のせせらぎ 季節の移り変わりに
色を変える花 空の表情や雲の形
窓の向こうに広がる他愛もない人々の暮らし
そんなものに 心を奪われていたい
歩いていこう このまま明日にまっすぐ伸びた道を
休む暇もなく 時間は僕を急かして
先へ先へと 背中を押すようにせがむ
急ぐ人の群れを 僕は 抜け出して
考えてみたよ 生きることの意味とかを
途方もない 夢やロマンよりも
すぐそばにある 当たり前な気持ちに 目を向けていたい
心が 空を見上げるなら 心は空と同じ色に染まる
心が 君を見つめるときは 心は君の心と同じ形になる
時間から はみ出した場所で生きよう
時計は 置き去りにして旅に出よう
目を閉じて やっと見える大切なこと
たとえば君が流す涙の向こうの景色
耳をすまさないと聞こえない 命の小さなさざ波
そんなものに いつでも寄り添っていたい
生きていこう 広く青い空に抱かれながら
何に悩み何に迷い 風の中に 立ち尽くすのか
答え合わせなど 意味はない 答えのない毎日だ
たまには 急ぐその足を止めて
流れる風の音を 聞いてみよう
川のせせらぎ 季節の移り変わりに
色を変える花 空の表情や雲の形
窓の向こうに広がる他愛もない人々の暮らし
そんなものに 心を奪われていたい
歩いていこう このまま明日にまっすぐ伸びた道を。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
大切な人はあなたにはいますか?
その大切な人はどんな人ですか?
あなたにとっての一番大切な人の
一番大切な人があなたでありますように
喧嘩もしながら 時には 背中あわせで
見えないはずのあなたの心が 離れてはじめて見えてくる
一年365日 あなたといれたら
どんなに幸せなんだろう
笑ったり 泣いたり
ふざけあったり
そんな 何気ない毎日が当たり前に続いていくことが
幸せなんだと気づいたときに
今までないがしろにしていた すべてを愛せるようになっていたよ
そんな ありふれた答えを出すために ずっと 道を迷っていたんだ
辞書になんか載ってないよ 愛する方法は
自分で考えなきゃ 計算は役に立たない
あなたの喜びが僕の喜び あなたの悲しみが僕の悲しみ
ばらばらなはずの心 がひとつになるのは
心と心が リボンのように結ばれているから 固く結ばれた心はもうほどけない
一年 365日 短いようで長い時間
どんなふうに過ごすかは その人次第
無駄にするのも しないのも自由
あなたを愛して あなたに愛されて
ただそれだけで 大概のことは 笑って見過ごせるさ
心に花が咲いたように 解き放たれたような気持ち
そんな思いに出会うために僕はずっと 道に迷っていたんだ
行き交う 思いと思い 付かず離れず
けっして すべてを分かりあえる訳じゃない
それでも 揃わない歩幅でも 定まらない心でも頼りない 背中でも
お互いを大切に思う心が 明日の空に虹を架けること 僕は知っているから
離れ離れの手と手を繋ぐよ。
詩人:どるとる | [投票][編集] |
何か楽しいことの始まりは
ショーの幕が開く前のドキドキに似ている
太陽が溢した光の雨が街に降り注ぐ
君が踏み出した一歩は明日に届くかな
夢を乗せた気球は行く 世界の果てまで
何を求めて 君は傷つき 涙するの
火にまかれ 水をまとい 物語は佳境へ
行こう 時の流れるままに。
詩人:さみだれ | [投票][編集] |
宙に浮かぶ野原を
絶海の中に見る
反射する春の花々を
片目を閉じて見る
心はもう深海へと沈み
気持ちの彼方にプリズムが射し込む
私はどんな言い訳で生きているのだろう
まばらに聞こえる声を
いちいち気にしている
それだけで心地よく思える
この身を太陽だけは
燦々と焦がしてくれる
そして喜びは輝き失せた
詩人:どるとる | [投票][編集] |
約束の雪は降る 窓の外は白い冬
子供たちは夜を待ちわびている
プレゼントの箱の中身が気になるよ
サンタクロースも大忙しだ
東へ西へ南へ北へ
ひとりぼっちで膝を抱えて泣いている
君にも サンタクロースは会いに行く
世界の果てまで 夢を届けにやって来る
メリークリスマスって笑いながら
今夜はかけがえのない夜になる
そんな気がするの
教会の十字架さえも白く染めて
高い屋根の上まで雪はかぶさって
願い事はあるかい?君には
叶うといいな 今夜は魔法の夜だから
クリスマスもない子供もいるんだよ
ご馳走もケーキも食べられない子供もいる
世界を見渡してごらん
君は幸せだ
ありあまるほどの幸せを手にしている
にもかかわらず 君はまだ足りないって幸せを欲しがる
足跡を 雪の道に つけて行く
この夜の中にはたくさんの夜がある
君はどんな夜を誰と過ごすだろう?
ひとりぼっちで膝を抱えて泣いている
君にも サンタクロースは会いに行く
世界の果てまで 夢を届けにやって来る
メリークリスマスって笑いながら
今夜はかけがえのない夜になる
そんな気がするの
すべての人の幸せを願うのは
今夜はクリスマスだから。
詩人:♪羽音♪ | [投票][編集] |
「もう限界」っていう私の声は届いていたんだね それに気付いてくれていたのは
凄く嬉しい
貴方は自分の身を守るので必死なんだろうなっていうことは私も
何となく気付いていたよ
だから、気持ちに
気付いてもらえないのは仕方ないんだって
思ったの
でも気持ちが届いてたっていうのが今知れて良かった
貴方が自分の身を守らなきゃいられなくなったのは私のせい
貴方を不安にさせたから 怖がらさせたから
本当は私がいつでも
貴方の味方でいなきゃいけなかったのに
ごめんね
会いたいっていう気持ちは
貴方と同じだよ
「顔が見たい、声が聞きたい、会いたい」
っていう気持ちが一番だよ?
そういう気持ちが強かったから、もう一度、会いたいって書いたの
ただ冷静になって
考えたら
その先の事を思ったら
互いに反省するというのか 思ってることを ちゃんと確認した方が良いって思ったんだ
あのときと同じ失敗をしないためにも
貴方は私のこと
想っていてくれていたんだね
でも私 他の人を
見る気はないよ?
ちゃんと貴方の事
好きだよ?
前は私だって
貴方に嫉妬したことだってあるんだから
直さなきゃいけない所があるのは
貴方だけじゃない
私もなの
だからお互いに
頑張ろう?
一緒に居たいから
詩人:理恵 | [投票][編集] |
悲しみをうたうと決めたの
たゆたう心のまんなかに
あるのはあの日々の木漏れ日だから
悲しみをうたうと決めたの
あなたはどんな夢を見る?
私は空が泣く夢を見る
悲しみをうたうと決めたの
詰め込んだ気持ちにほんの少し
水滴を垂らしてみた夜明け
悲しみをうたうと決めたの
この痛みはきっとたった一つ
この世に取り残された孤独だから
H27.12.22
詩人:チューリップの花束 | [投票][編集] |
こっちこそ、人の気持ちに鈍感でごめん
結局自分のことしか、身を守ることしか頭に無いのだろう
「もう、限界だぁ」って言う君の声が脳内で聴こえることがある
僕の目は開いていても何も見えてなかったからね
繊細で敏感な君には相当なストレスだろうと思う
いつも話に付き合ってくれてありがとう
やっぱり気にはなるのだろう
一瞬は心を許した相手だからな
そういう責務のようなものは感じる
そうか
君は僕から何度も去ったけど
昔のことの反省会で会いたいのか?
僕は好きな人に「会いたいなあ、顔が見たい、声が聞きたい」ってなるけど
反省会したいから「何度でも会いたい」とは驚きや
僕のどこかを直せばうまくやれるとか、そういう可能性はまだあるのかな?
もしなくても、きちんとどこが悪かったのかは知りたいけどな
こっちの方は、そうだな
「棘」のことよりもむしろ
君の目が見ている本当の対象が自分ではない人だとわかると駄目だな
それで、一気に気持ちも萎えるし一瞬は頭にも来る
それは人の心だから仕方がない感情なんだけどね
じゃあ、そいつと話せよって思う
我侭でごめんなさい
君の心は全く何物からも自由なのに
詩人:♪羽音♪ | [投票][編集] |
その言葉は人として
最低だとは言ったけれど
貴方が駄目な人間だとは思ってない
ただ、私に限らず
そういう言い方は
人を傷付けるし
人から誤解される
それは貴方の為にも
ならない事だから
私の方こそ ごめんね
感情的になって
酷いことを書いたよね
努力はお互いにしよう
お互いに気持ちを
考え合おう
あと会いたいって
言ったのは
確かに私が
のぼせ上がってたっていうのもあるけど
ちゃんと会って
お互いに何が
嫌だったのか
どうして欲しいと
思ったのか
なんで怒ったのか
なんで去ったのか
をキチンと2人で
話さなきゃいけないなって思ったの
やっぱり書いたものを読むってなったとき
書いたものの内容や
相手の気持ちが完全に伝わるとは限らないでしよ?
ネット上のことだけ
じゃ不十分だから
私は貴方の事
今も昔も大好きだよ?貴方が居てくれたこと
私だって感謝してるの
貴方との出会いは
本当に宝石のように
キラキラ輝いてた
楽しかったし
幸せも感じたし
少し触れられただけで
のぼせるような感じになったりドキドキしたり
貴方が居なきゃムリってなってた
なのにあんな事を
してしまった
私は知らなくて良いことを知りすぎたのかな…
ただただ素直に
真っ直ぐに
余計な考えもせずに
不安感も捨てて
ただただ貴方を
好きでいれば
こんな事には
ならなかったのかな…
それと、ごめんなさい
親のこと……
勘違いだったかも
しれない
詩人:清彦 | [投票][編集] |
眼を開いて 見渡す
荒廃した土地
荒れ果てた荒野に
醜い岩の巨大な塊
いびつな植物と
顔を歪めている葉のない木
その周りには
黒い様々な虫が蠢いている
それらのざわめきのように
波の音が響いてる
深く青い海の向こう側には
水平線はおぼろ気で
薄暗い緑色の空と繋がっている
君の心の中に
僕は少しでも触れられただろうか
温もりや痛みを僕は
覚えているけど
眼を閉じて ただ
思い出している
美しい道の彼方
愛という名の道の彼方に
君がいるということ
それは
形や言葉やしぐさじゃ届かない
君そのもので
僕とひとつにはなり得ない
永遠の安らぎなんだよ
優しさ、微笑み、苦しみ
すべての感情がそこには
君らしい、暗い色使いのまま
永遠に眠っている
たとえ怒りや過ちや赦しに
再び出会えたとしても
それは少しも君じゃなく
君を成し得ないから
どうかこのまま
永遠の虚無の荒野で
悪夢のような景色の中で
君という安らぎを見させて
たとえ全部が幻だとしても
眼を閉じて ただ
思い出している
美しい道の彼方
愛という名の道の彼方に
君がいるということ